
この「鬼まんじゅう」
名古屋圏では知られたお菓子なんでしょうか
名古屋の方にレシピ教えていただき作ってみました
娘が遠足の芋掘りでサツマイモ、コワイほど
持って帰って来たので・・・
形のゴロゴロ感が「鬼」の由来でしょうか?って、私の大ざっぱな性格のせいも多分にありますのであしからず。。。
そして「鬼まんじゅう」という名前とは裏腹に、モッチリとして何とも言えない食感で美味しいです
見た目、お饅頭ぽくないですが、食べるとお饅頭の味しま~す
名古屋圏では知られたお菓子なんでしょうか

名古屋の方にレシピ教えていただき作ってみました

娘が遠足の芋掘りでサツマイモ、コワイほど

形のゴロゴロ感が「鬼」の由来でしょうか?って、私の大ざっぱな性格のせいも多分にありますのであしからず。。。
そして「鬼まんじゅう」という名前とは裏腹に、モッチリとして何とも言えない食感で美味しいです

見た目、お饅頭ぽくないですが、食べるとお饅頭の味しま~す

おいしく召し上がられて、私もうれしいです~
うちもおいもがいっぱいあるので、週に1度くらい作ってるよ~
実は、アルミカップに入れて1個ずつ作るのは、よそ行きの場合で(笑)
ひとかたまりでどどんと作ってもいいんですよ~
昔、母が作ってくれてた頃はアルミカップなんて無かったから
布巾に直接落として広げて蒸して、出来上がったら包丁で切り分けてましたよ
これならもっと簡単でしょ~クッキングシートでやってます
カモさんの、とっても美味しそうだわ~!!(^^)
おいしそう
実は私も鬼まんじゅうに挑戦したいとおもいながらも
主人の実家から送られてきたさつまいもをある事情から
全部人にあげてしまったの
それがなんとも惜しくって買うことに抵抗してる自分が邪魔してるんです。
うわ~ん、やっぱ買ってこよう、かな・・。
カモさんと同じカンジにできましたよ
もっちりとして、ほんとにおいしい!
夕飯の後だというのに、特に三男はいくつも食べてました~
桃ちゃん
またまた簡単なよい方法を教えて頂き、次回はどど~んと蒸してみたいと思いますvv
蒸す時間は同じで大丈夫なんでしょうか?
なんかお料理の通信講座みたい~~~(^_^)
ある事情っていうのが気になるけど(・・?、お芋買って作ってみて~~~
食べてみるが一番です!!
美味しいかったですよね(*^^)v
確かにあと引くんですよ~~~
作った時喜んで数個食べたら、お腹が重くて・・・
お芋は美味しいけど、この季節ご用心です。。。
☆カモさん☆
ひとかたまりで蒸す時も、時間はあまり変わらない
ですよ~
山にしないで、平らに広げるようにするといいですよ
私も今日作ろうかな~
寒くなってきたから温かいのがうれしいね(^^)
美しいものぞろいですね~
そしてここには、旬のサツマイモ!!
最近ご飯に入れて炊いたかなあ・・
「鬼まんじゅう」名古屋のものなんですか?
初めての出会いです!家庭の味なのかな?
おいしそうですね。
イモ袋の中覗くと、まだご立派なのがおりますので。。。
では次回はこの手で!
平らにひろげて切り分けてみま~す
いろいろ旅行してるから、知ってるかと思ったけど「鬼まんじゅう」って聞くの初めてですか?
名古屋圏の家庭のお味のようですよ。
私が作ろうと思ったぐらいだから、作り方簡単だったんですよ!
とはいえ、大変だったんですが・・・
ご飯に入れる手もあるね!
サツマイモってたま~に食べたくなるけど、たくさんあると・・・ちょっとね