カモのいろ色日記~今日は何色?

日常の出来事、感動した事、ときめいた事etc

思いがけず、町田で美術鑑賞〜

2022-08-31 | お気に入り

まだまだ暑い8月最終日〜

町田で用事を済ませ、さあ帰ろうと思ったら⁉︎
電車運転見合わせ
1時間は動きそうもないので、お昼を食べて、もう少し時間をつぶすには…
以前行った町田市立国際版画美術館に行こうかと~
 
 
 
只今「長谷川潔1891ー1980展 ー日常にひそむ神秘ー」開催中
 
長谷川潔は、1910年代半ばから活動を始め、
1918年にフランスに渡りパリを拠点に活動した銅版画家
パリの画壇で高く評価され、フランスでも日本でも勲章を授与されていると。
日本には一度も戻らず1980年に89歳でフランスで亡くなったそうです。
長谷川潔と言われても、ピンときませんでしたが、とても素敵な細密画のような銅版画。
 
 


 


 
 
静物画の中にも神秘的な精神世界が表現されているようです。
見学者少なめだったので
間近で鑑賞できました
長谷川潔、パリではデュフィの勧めで版画家協会に入会したとか。
好きな画家の名前が出てくると嬉しいですね!
ルドンにも傾倒していたとか。
そう言われると、神秘性がルドンの怪物や静物にも通ずる気が。
思いがけず、素敵な作品に出会えました
 
さあ、帰りは上り坂
美術館、芹が谷公園の隣なので、
公園内を抜けた方が、木陰だし少しは楽かと思ったけど、上がるのは一緒
蝉時雨〜
電車動いていました
  

最新の画像もっと見る

コメントを投稿