カモのいろ色日記~今日は何色?

日常の出来事、感動した事、ときめいた事etc

晩秋の色~

2015-11-12 | hana
立冬も過ぎ、秋もだいぶ深まってきたなあ~と
いつもの散歩道、鳥たちが何やら賑やか
柿畑で熟して落ちそうな柿の実を、ムクドリが盛んに啄んでます。
その近くの電線には、カラスが・・


柿って、紅葉すると柿色になるんですね
柿色の紅葉も美しい~


ピラカンサの真っ赤な実も、秋が深まって来た証拠!

ピラカンサが高みからワンサカなってる木、発見
見事~~



こちらも高みから~
ピンク色の皇帝ダリア~~


この実は、マユミ(真弓)の実!
実の中からは、4つに裂けた赤い皮におおわれた種子が~
これは、実が白く熟すシロミマユミでしょうか



ドウダンツツジの葉が真っ赤に~


サザンカの花も、そろそろ盛り~
秋というより初冬の風情

最後に、穂が真っ白になってきたススキの原

ほどではありませんが、河川敷のススキ
アメジストセージ越しに

季節の移り変わり、毎年早くなって行きます


最新の画像もっと見る

コメントを投稿