ようこそ!石垣島のリビングサポートへ<Welcome to Living Support HP!>

島内引越し、エアコン清掃、修理、取り付け、取り外し、電気工事、排水詰まり抜き 水道漏水修理等「こだわり」で対応致します!

2024/07/26

2024年07月19日 11時00分00秒 | 作業日誌
今日はダウンライト照明が、チカチカ点滅するということで、修理のご予約を受けました。


こういう場合、コントローラー部の不具合がほとんどです。実際には、色々見分け方はあります。








問題ある部分を取り外して

新しい部品に取り替えます。ただ、この部品自体は石垣島には売っていないので、取り寄せになります。









最後に点灯を確認して、作業は終了です。

ここは昔、信用組の依頼で電気工事に入った物件でした。その後縁ができ、家主さんから色々ご依頼されるようになりました。


もちろんちゃんと電気工事士の資格は、所有しております。









エアコンの保温材を切ってはいけません。

2024年07月10日 15時30分00秒 | 作業日誌
エアコン取り外しをする際、本当に雑な業者が存在します。切ってはいけないところを切り刻んだり、やってはいけないことを平気でやってしまう人たちのことです。
「一を持って十を知る。」と、言いますがパッと見た時にこういう雑な作業をしていると、他にも色々問題があることが多々あります。大体そういう場合、インスピレーションがひらめきますが、例えば、熱交換器の配管を完全に折ってしまい、お客様には何も伝えず、そのまま引き渡し。それをこちらが受け継いでから、先ほどのインピスピレーションが働くので、エアコンをつける前に触診をして、実際凹んでいるということを確信して、そういう場合は、お客様をお呼びして実際に目の前でカッターで保温材を切ってから、内部で実際に折れ曲がった部分を見ていただくようにしています。
それを気づかずに施工してしまうと、今度はバトンがこちらに渡されたので、こちらが施工不良をしたということになってしまうので、毎回これに関しては最新の注意を払って、確認作業しています。
こういうやり方は本当論外であり
本来は、
この部分まで保温材が裂けていないのが正解です。
そのままだとまずいので、幅広のテープで補修して取り付け作業を実施しました。
結構これは石垣だからとかだけではなく、実際の引っ越しで持ち込まれた方のエアコンにもこういう施工が存在します。
ひどいのはドレンホースやVA 線を切り刻んで再利用できないとか、ダイキンのエアコンの換気ホースとか細切れに切ってしまい、これを切られてしまうとジョイントがないと使えないので、結果的にネットで注文して届いてから施行するという形になります。冬ならまだしも、真夏にやられたらエアコンなしで眠らざるを得ない。お客様のことを考えると本当に心が痛んでしまいますし、また、こういうことを平然とできる業者を許せないと思います。
利他の心、これらは必ず自分自身に返ってくると思っていますし、こういうずさんな工事を反面教師として捉えて、自分自身の向上に活かせるように日々精進しています。

浴室乾燥暖房修理

2024年02月23日 14時00分41秒 | 作業日誌
本日の依頼は、 タカラスタンダード 浴室乾燥暖房の換気扇の修理。 取り付けしたガス屋さんに 修理依頼するも断られ、 自分で直そうとするも、 ネジが 錆びていて 外せなかったり、 これ以上先に進めなく 自分の手には負えない ということになって、 問い合わせ されたようです。 すぐそばに 点検口があったので 天井裏を確認すると なんとか 作業はできそうだったので 受けることにしました。

替えのモーターはこちら






古いモーターと新しいモーターです。 CM では いつも目にしますが、 タカラスタンダードの製品は、 トイレ 製品にしろ、 今回の浴室暖房機にしろ 個人的には おすすめ しません。 なぜなら 品質が 悪くて 壊れる 周期が早いからです。 一番問題なのが 技術部門がなく、 電話で修理に関して問い合わせることもできず、 部品に関しては 沖縄本島のタカラスタンダードから 取り寄せはできるものの、 トイレの部品に関しては 3、4年でダメになったり、 また 価格も高いので 話になりません。



トップカバーの方も錆びついて くっついており なかなか引っこ抜けませんでした。

ダクトに関しても石垣島 あるあるで、 塩害でボロボロになっていたのと 価格の安いダクトを使っていたので アルミホイルのような薄さで 余計 穴だらけでした。

安物ではなく私がいつも使用してる 安定した品質の ダクトに交換して、 排気漏れがないようにしました。



部品取り付け後の動作チェックも無事終了しました。

毎回 駆け込み寺のようになっていますが、 人の役に立てるなら 本望です。














家庭用サウナの組立設置

2024年02月10日 14時02分21秒 | 作業日誌
本日は、家庭用サウナの組立設置のご依頼を頂きました。正直な話、初めての経験です。ただ、大工作業も、電気工事の出来るので出来ないことは無いということでお引き受けしました。

パネルを組み立てて、照明器具を取り付けて、電気配線工事をして完成です。ただ、中国製なのか、なかなか採寸がいろいろな意味で合わなくて組み立てる際も合わせるのに苦労しましたが、経験をフル動員して完成に持ち込みました。

こういう重量物は、組み立ての順番。移動する際も床に傷をつけない配慮、移動する手段、あらゆる経験が必要です。考えて進行していかないと全部やり直しということになりますから。

またひとつ、経験の積み重ねで成長したように思います。








2023/12/31

2023年12月31日 18時30分00秒 | 作業日誌
今年の最後、 電気温水器が壊れて お風呂に入れないということで 不動産からの依頼で修理対応しました。





故障の症状から判断すると、 電気温水器のヒーターに 穴が開いて 漏電 状態になり ブレーカーが落ちる という症状です。
保温材奥にヒーターが収納されています。



古いヒーターを取り外して、 パッキン も新しくし






古いものと新しいもの これだけ違います。




修理完了して ちゃんと動くようになりました。 電気温水器のヒーター修理は、 一度 本体内部のお湯を全部抜くため すぐには使えません。 水が溜まって 夜間帯にお湯を沸かして 使えるようになるので 翌日から使用可能になります。

電気代を気にしなければ、 即お湯を沸かす という風にすればヒーターが 稼働して 使えるようになることはなります。









IHクッキングヒータートッププレート交換

2017年02月02日 07時29分38秒 | 作業日誌
IHクッキングヒーターのトッププレートの交換です。





硝子なので、衝撃があると簡単に割れてしまいます。



交換後に初期設定をしてから、動作チェック。


ちゃんと動作確認しないといけません。

IHクッキングヒーターは、硝子が割れても使用できますが、絶対に使わないで下さい。内部には、ヒーターコイルがありますので、内部に水が漏れたら漏電し、火災や基板故障に繋がります。早めの修理依頼をオススメします。

竣工検査

2016年10月28日 05時19分24秒 | 作業日誌
本日、電気の竣工検査がありました。



沖縄電力が立ち会いしました。



基本的に分電盤の絶縁抵抗をみます。検査は、無事に合格しました。



これで引き渡し出来ます。


昨晩は、夜中の1時半まで照明スイッチの上下左右の位置を入れ替えたり、動線で直感的に押せるようにしました。暗い部屋でもスイッチの位置を認識できるホタルスイッチを使用しています。実際に住まれるお客様が使いやすいようにです。電気の図面では、スイッチの位置が使いにくい場所にあったため、施主の奥さんに相談して最初の段階で一緒に部屋を歩いてから変更しました。暗い玄関に入って下駄箱奥の照明スイッチを段差を乗り越えて押すなんてあり得ませんから。納得のいく作業が出来ました。


電気メーター取り付け

2016年10月26日 22時48分17秒 | 作業日誌
新築一軒家の電気メーター取り付けです。


メーターのセット内容は、こんな感じです。


配線を通す為に


穴を二ヶ所開けます。


配線を通して


段階的に組んでいきます。






本日、外線引き込みが終わりました。


未来ホームが倒産して、以前からのお客様から相談を受けて、私の信頼する業者を集めて何とか完成まで持ち込みました。宅内配線や電気図面や申請等全て自分でやりました。元々、入る予定だった電気工事業者は、未来ホームが倒産したのを知っていて、電気工事は、逃げられました。お客様を助ける為にリビングサポートで引き受けた次第です。肩の荷がやっと降りて、安心しました。

冷蔵庫修理

2015年12月03日 21時35分02秒 | 作業日誌
自宅の冷蔵庫が壊れて冷えなくなりました。




冷凍庫、冷蔵庫共に常温になりました。

三洋電機製で10年経過していました。三洋電機は、倒産したので、今現在パナソニックが修理部品を供給しています。
故障切り分けした結果、コンプレッサーの起動不良のようです。



買い換えすると10万円以上かかるので、修理する事にしました。
沖縄パナソニックから取り寄せた部品が届いたので今日修理です。



冷蔵庫を前方に移動して



主基盤が入っているパネルを外します。





新しい基盤です。





コネクターを取り外して、基盤を外します。



新しい基盤をセットして






パネルを取り付けて




アースを付けて、試運転。無事にコンプレッサーが起動して、冷えるようになりました。基本的に冷蔵庫の修理は、仕事では受け付けていません。冷媒ガスがエアコンと違い、いろいろ揃えないといけない工具も必要な為です…。また、経験不足もあるので迷惑をかけてしまうからです。とりあえず、無事に直ってほっとしました。


エンジン式発電機

2015年04月29日 09時06分43秒 | 作業日誌
今から8年前に購入して長年使用していなかった自宅の発電機を動かそうとしたら、全く起動せず…。

キャブレタを分解清掃して、詰まっていそうな穴に全てピンを通してもまだ起動しない…\(__)
仕方がないないので、木田商会に修理依頼をしたが、「キャブレタを交換しないと駄目ですね。」と、直らないまま返される。
劣化していた自分でスターターの紐を交換して


「あと一時間頑張ってみよう」と、やったら動き出した🎵(*^^*)
高校生の時には、自分のバイクのエンジンを分解したこともあります。症状が起動しても1分でエンジンが停止していまう症状だったが…やっぱり自分でやる方が一番だと感じました。仕事では、受けませんが…。(((・・;)


ついでだから余った廃材でキャスターも取り付けて移動を楽にしました。持ち上げるとかなり腰に負担がかかるので。

エンジンオイルも交換して絶好調になりました。

リビングサポート (旧:ベンリー石垣島店)

所在地:〒907-0024 沖縄県石垣市字新川390-1番地                                                 電話   :0980-87-0406 / FAX :0980-87-0402                           営業時間:09:00-18:00                                                                定休日  :日曜祝祭日 (GW、年末年始、旧盆、16日祭)                                                               メール  : living-support@sky.plala.or.jp