ようこそ!石垣島のリビングサポートへ<Welcome to Living Support HP!>

島内引越し、エアコン清掃、修理、取り付け、取り外し、電気工事、排水詰まり抜き 水道漏水修理等「こだわり」で対応致します!

ぶつけられました。(((^^;)

2015年05月15日 17時42分59秒 | 会社情報
本日午後3時頃に石垣屋前で後ろから追突されました。3台の玉突き事故です…(((・・;) 私は、一番前で信号が青に変わり、ブレーキを離した瞬間に後ろから「ドン❕」と、衝撃が…。


前の車にぶつかりそうになったのでブレーキを思い切り踏み込みました。ほんの数ミリで前の車にはぶつかりませんでした。ぶつかったかな❔❔って思ったんですが、大丈夫でした。本当に四台の玉突きにならなくて良かったです。真ん中に挟まれた車は、まだ新車で走行不能に。一番後ろの車は、任意保険に入っていないみたいで…。どうなることやら…。

システムキッチンの漏水

2015年05月14日 15時38分36秒 | 水廻り修理
システムキッチンを四年前に石垣島のある建材店から40万円で購入されたお客様から電話があり、「購入先には、四年前に一度来てもらって、そのあと業者を手配してまた来るのかと思っていたら、それっきりで設置した業者を呼んでも直せずなんやかんやで既にこんなに錆びてボロボロになってしまってリビングサポートでは直して貰えますか?」との問い合わせがありました。


「見てみないことには何とも言えませんが、直せないことは無いと思いますよ。」と、お伝えして現場へ



引き出しも漏水で錆びていました。結果的には、単純にシンク下の排水トラップの締め付け不良が漏水の原因でした。念のためトラップを分解して清掃してから組み立てました。専用工具で締め付けて漏水は、完全に止まりました。恐らく見に来た業者は、「排水詰まりだから、関係無い」と、勘違いして自分には関係無いと思ってフォローしなかったのかも。それにしても良く見て確かめれば分かることなのに。お客様が不憫に思えました。「あんたをもっと早く知っていたら、ここまで酷くならなかったのにね❗」と、仰られて「トイレの水漏れも序でに直してね。」と、追加作業も頂きました。こういう小さな積み重ねが大切なのにと感じた1日でした。


独立開業に関して

2015年05月01日 16時14分00秒 | 会社情報

「独立開業」と聞くと響きは良いですが、正直雇われている方が気持ちの上でもかなり楽なのでお勧めしません。会社組織というのは、いろいろな役割分担を部署ごとにされています。それぞれがそれぞれの役割を担えばそれで済んでしまいます。ところが、「独立開業」となるとそうは問屋がおろしません。自分で仕入れ先の開拓、それに伴う発注業務、営業活動、広告戦略、通常業務、電話受付、経理業務等々業務が多岐に渡り、いままで経験したことのない分野の勉強や資格も必要になります。 またフランチャイズ契約というものは、必ず本部が儲かるようにできており、契約書を交わしたら最後、自分自身が破産宣告をしたり、身障者にならない限り訴訟を起こされほとんどのケースで負けてしまいます。これからフランチャイズに加盟される方は、必ず資料をひとつ残らず無くさずに本部とのやり取りも録画若しくはボイスレコーダーに残してください。 何か問題があったときに、言ったの言わないの問答になった時に、必要になってくるのは証拠です。これは、裁判を起こした時に必要になります。裁判を起こすにしてもフランチャイズ訴訟に精通した弁護士でなければ、勝てません。契約当初にかなりのローンを組まされたり、支払いをせざるを得ないので独立開業を考えている方は、それなりの覚悟が必要です。 一千万があっという間に消えて無くなります。何度か石垣島でも相談されたこともありましたが、「今のまま、サラリーマンで頑張った方がいいです。」と、返答しました。甘く見ると待っているのは、後悔だけですから。サラリーマンでもあらゆる事に意欲的にチャレンジする人で、勉強意欲を持ち、ひたすら限界を越える生活を送っている人は、独立開業も夢では無いと思います。親が残したものを引き継ぐより、全てゼロからの開業は、本当に最初は苦難の連続になります。「それでも覚悟は、出来ている❗」という人 「独立開業」で是非、夢を掴んで下さい。(*^^*)


リビングサポート (旧:ベンリー石垣島店)

所在地:〒907-0024 沖縄県石垣市字新川390-1番地                                                 電話   :0980-87-0406 / FAX :0980-87-0402                           営業時間:09:00-18:00                                                                定休日  :日曜祝祭日 (GW、年末年始、旧盆、16日祭)                                                               メール  : living-support@sky.plala.or.jp