あるお客様を訪問した際にふと上がった話題。
「最近、ゲーム機持った小学生達が
会社の駐車場で遊んでいるのよね」
もしやと思いお聞きしてみると、お客様の事務所内には無線LAN環境がありました。
それには一切セキュリティ設定が考慮されておりませんでした。
(セキュリティがあると接続設定が難しいからとノーガード)
これでは外部から無線接続し放題です。
無線LAN不正接続とか、タダ乗りとか言われる状態ですね。
偶然それに気付いた子供が口コミで教えあった結果、お客様の駐車場は子供の遊び場となったわけです。
---
この件ですが、ほのぼのとした話では済みません。
かなりの危険性をはらんでいます。
例えば下記のような危険があります。
1.不正アクセスによる情報流出等
外部から事務所内のパソコンにアクセスできてしまいます。
もしも共有フォルダ(例:¥経理)が設定してあったなら、丸ごと外部から見えてしまいますよ。
パソコン自体にはログインパスワードをかけても、LAN上のNASの共有フォルダにアクセス権をフリーにしているケースもありますし。
2.犯罪行為の踏み台
犯罪にかかわる情報の発信地として利用されたりします。
例えば殺害予告などを送る際、自宅からではすぐに特定されてしまいます。
そこで一部の不心得者は、セキュリティの弱い他人の無線LANを利用するのです。
お気をつけください。
当然ですが、この手のことによる被害は発生した後では、もう取り返しはつきませんよ。