千葉県館山市内の飲食店に、法人用NASとUPSを納品しました。
IO DATA社製ミラーリング対応 超高速 LAN接続型ハードディスク
HDL2-AHシリーズ[HDL2-AH2.0]
http://www.iodata.jp/product/hdd/lanhdd/hdl2-ah/
OMRON製小型・正弦波出力UPS[BY35S]
http://www.omron.co.jp/ese/ups/product/ups/by35-50s/by35-50s.html
NAS:HDL2-AHシリーズですが、「法人用」であることが嬉しいですね。
個人用のHDL2-Aシリーズとハード的にはほぼ同じですが、保障面が違います。
気休め程度かもしれませんが、やはり仕事で使う機械には少しでも安心を付加したいですから。
さて、今回のお客様は飲食店経営の方。
ちょっとハイカラ(死語)な方です。
「いいNASないかな!?」
・WindowsもMACも使う。
・iPADも使う
・iPhoneも使う
・Androidスマートフォンも使う
・それらでファイル共有したい。
・iTunesと連動させたい
・あまり費用は出せないけどせめてRAID-1は。
色々な要望に[HDL2-AH2.0]が合ったわけです。
しかも、何気にやりたいと思われていたことがコレ。
・是非、出先や自宅からでもデータにアクセスしたい!
はいはい、コレも、
RemoteLink2 / Dropbox連動機能
どちらの機能でも無料で実現できてしまいます。
今回はRemoteLink2を設定しました。
IOデータの専用ダイナミックDNSをバックで自動利用してくれるのが楽でいいですね。
外出先からのファイル利用は、ダウンロード/アップロードが基本になるため、VPNのようなリアルタイムファイルアクセスにはなりませんが、それでも通常の利用なら十分です。
納品完了後にお客さんがつぶやいた言葉
「5年前にコレがあったら、
こんな事務室を作らずに済んだのになぁ」
思わず笑ってしまいました。
いい時代になったものですね。