***吉井和哉的日常生活***

アリ地獄に嵌って14年半 吉井和哉のない生活は、たぶん考えられない

その人をなんと呼ぶ

2009-03-04 22:03:18 | 吉井和哉


“TOUR2009 宇宙一周旅行”の第二次先行予約が開始され、

“VOLT”が出来上がり、店頭先行リスニングがスタートした今日、



“ROCKS OFF”を買いに本屋へ行くも見当たらず。


私「すみません。音楽雑誌の“ROCKS OFF”置いてませんでしょうか?」

店員さん、PC画面を確認しながら「何号か分かりますか?」

私「何号とかは分からないんですけど、、、

えっと、

吉井和哉、、、

が表紙の最新号です」



こういう時

【吉井和哉さん】と言うべきか、

【吉井和哉】と言うべきか、

一瞬、言いよどんじゃいません?


【吉井和哉さん】と言うと、なんだか他人行儀だし。
って、思いっきり他人ですけどね(笑)
いや、必要以上に距離を感じちゃうでしょ、吉井さんと。

でも【吉井和哉】って言うと、吉井さんの担任の先生みたいじゃないですか。
偉そうじゃん、自分って(笑)


まぁ、どっちにしろ、吉井和哉という名前を発するのは、やたらと照れくさく、
その時の私はちょっと顔が赤らんでるのでないかと思われ(笑)



で、結局3件の本屋を探したけど入手できず。


もう、どこも売り切れちゃったってことぉ?

それとも練馬の本屋には置いてくれないってことぉ?




と拗ね拗ねモードでモバイルを見直しましたら、、




発売日は明日


またやっちまったよ。














最新の画像もっと見る