***吉井和哉的日常生活***

アリ地獄に嵌って14年半 吉井和哉のない生活は、たぶん考えられない

JAPAN3月号

2011-01-31 20:27:56 | 吉井和哉

 

 

JAPAN3月号、

吉井和哉特集ってワケじゃないし、付録も重そうだから
立ち読みで済ましちゃおうかな~、


なんてページを開いたら、

 

 

 

これ。

 

即お持ち帰りですわ。

 

カメラマンの中野敬久さん、困るわ、こんないい仕事されちゃ(笑)

 

 

で、

【LOVE&PEACE】は、山崎編集長も井上貴子嬢も大絶賛。

 

分かってます。

 

吉井武道館で初めて聴いたときは、違和感にびっくりしちゃって、

でも、それは私の想像を超えたところに【LOVE&PEACE】があって
即座に理解できなかったからに他なくて

それに、あんまり大絶賛されてると、「いいね」と言えなくなる、
吉井ファン特有の性格が災いし(笑)←私だけ?

 

 

ホント、分かってますって。

 

 

 

こちらはその【LOVE&PEACE】のPVオンエア情報です。

≪SPACE SHOWER TV≫
 2011/02/01(火)  12:00~13:00 RECOMMEND JAPAN

≪MUSIC ON! TV≫
 2011/02/02(水)  8:30~9:00 J-POP Hits!

 

フルでがっつり観させてもらいます

 

 

 

 

 


PVとマイセン磁器とアイスクリーム

2011-01-30 23:29:56 | 吉井和哉

 

 

 

昨夜は"ドーハの歓喜"に酔わせてもらい、

その後、録画しておいた【LOVE&PEACE】のPVを鑑賞。

 


          ※JAPAN COUNTDOWNの映像から

テロップの向こう側に目を凝らすようにして何度も何度も繰り返し見たPVは、
ちょっと不思議な空気感がありました。

これ、吉井和哉という存在ではなく、上のシーンみたいに映像の一つの要素として
吉井さんを配した方が、もっと詩的になったんじゃないかな~、
なんてことを思ったり。





というカンジで、とっても寝不足な本日は、

元同僚たちとランチ&美術鑑賞。

 

 

ランチは、汐留のロイヤルパークホテル24階にある
XENLON GRAND(シェンロン・グランデ)にて。

というと、ちょっと高級そうだけど、



 

担々麺にサラダ&杏仁豆腐のバーがついて、なんと900円ポッキリ

正規料金は1,780円なんだけど、一休マーケットのクーポンで
このお値段になったというわけでして、
担々麺も杏仁豆腐もちゃんと美味しく、お茶もすぐ注いでくれて
900円とは本当に嬉しい限りでございました。

 

 

移動して、

六本木のサントリー美術館でマイセン磁器の300年展を鑑賞。

 

 

マイセンと言えば、"ブルーオニオン"や"インドの華"でお馴染みの食器、
くらいの知識しか無かったんですが、
マイセンは、そのままヨーロッパの磁器の歴史でもあるんですね。

 

 

   

驚嘆と溜息必至の美しい壺や花瓶、笑っちゃうほど装飾過多な食器類、
可愛くてユーモアに溢れた人形たち等々、それは本当にバラエティに富んでいて、
思っていたよりずっと楽しむことが出来ました。

 

 

マイセンを堪能した後はティータイム。

我慢しようとしたけど、やっぱり食べちゃったアッフォガードがこれまた美味しくて、
しかもビッグサイズ(笑)

アッフォガードってイタリア語で"溺れる"という意味なんですってね。


『エスプレッソに溺れるアイスクリーム』

素敵なネーミングだこと♪

 

 

なんて言ってる私は、
現在、革の手袋がきつくなるほど体重増加中でございます

 

 

 

 

 


理不尽だよね~

2011-01-29 23:54:31 | 吉井和哉

 

先月調査を受けたババ様の要介護度は、2から3へと重い方へ変更になりまして、

これは本来喜ばしいことじゃないんですが、介護している側の大変さが
認めてもらえたということで、ちょっと溜飲が下がった気がしましたわ。

 

そのババ様、最近は神経の高ぶりを抑える漢方薬を服用しているせいか、
比較的落ち着いていたのですが、

今日、ちょっと目を離した隙に、また私のお財布からお札を抜いてくれちゃって、
隠し持っていたお札を見つけたら、まぁ、暴れる暴れる

部屋中に服やらゴミやらを散乱させ、障子は全破り。


本人は片付けも修繕も出来るわけがなく、

お金を盗って、それを見つけられると暴れて、片付けは私たち

 

そりゃ、認知症ってことは百も承知だけど、

 

ねえ?

 

 

で、そんな話しの後にナンですが、


やっとこ見れた、【リバティーン】のライブクリップ。



がっつり編集されて、カッコ良さ更にアップじゃないですか

 

救われるな~。

 

 

 

 


豆大福とチケット当落

2011-01-28 23:18:31 | 吉井和哉

 

 

本日は、中野の丸井が再オープンしたということで、
学校帰りに寄ってみたところ、人波で前に進めないほどの盛況ぶり。

創業の地である中野で、長く愛される店舗になるといいなって思います。

その丸井で買ったのは、大判のショールと銀座あけぼのの白玉豆大福

 

ショールは、まぁご祝儀ということで(笑) 
豆大福は行列してたので、つい(笑)

豆大福、とってもとっても美味しかったです。
餡と生地がピッタリくっついていないとこに手包みの温かさを感じます。
これ、ババ様には喉につかえると危険だから、
私がもう1個食べちゃおうか現在思案中(笑)

 

 

で、

 

吉井和哉TOUR2011のチケットは、希望の6公演のうち、

市原、大宮、NHK1日目、国際フォーラムの4公演が当選。



とりあえず、初日とラスト(現段階で)が確保できたのでホッとしております 

 

出来れば、あと2公演、いや、3公演ゲットしたいとこではありますが...

 

 

 

今回2次申し込みは無いんですかね

 

 

 

 

 

 


3度目の正直

2011-01-26 23:44:20 | 美味しい話とか旅の話とか

 

 

今日の夕飯は鰤とセリのみぞれ鍋。

大根を1本丸ごとおろすので、制作はダンナ(笑)

料理名そのままに鰤とセリと大根おろし、それにお豆腐を、だし汁&みりん&醤油の
汁に入れるだけの簡単料理ですが、これが本当に美味しい。
柚胡椒(あればyuzusco)を入れれば更にgood。

特に、胃の疲れてる人、お酒をたくさん呑む人にお勧めの、美味しくて体に優しい薬膳鍋です。


吉井さんにも食べさせてあげたいわ

 



という本日は、

ワープロ検定2級の文書作成、3度目に挑戦いたしました

そしたらば、前2回に比べて今回の問題は「え、これでいいんですか?」って
くらい簡単で、だったら、はじめからこういう問題を出してくれりゃいいのに、
なんて逆恨みしかけたけど、
考えてみれば、2回の不合格があったから必死に練習して、その分勉強になったわけで
これはかえって感謝するべきなのかなと思ったりして。

次に受けるつもりなのが、マイクロオフィススペシャリスト(MOS)
これは受験料が12,390円とお高くて一発勝負なんですわ。

 

プレッシャーに勝てるか、不安だぁ

 

 

 

 


くりーむパンと衝撃の事実

2011-01-25 17:19:27 | その他

 

 

ここ数日、頭痛と寒気がひどく、今日は早退となりまして、




こちらは、具合が悪くても早退の時はつい買ってしまう八天堂のくりーむパン。

ここの出店、ちょっと前まではいつも行列してたのに、
今は呼び込みの声が響き渡っているというカンジで、

大ブレークが過ぎると、そっぽを向かれてしまうこの時代、
長く愛されるためにはブレークしない方がいいんじゃないかなぁ、
なんて思ったりしましたわ。

 

 

で、


今日初めて気付きました。

 

 

 

 

下を向いた私のアゴが、

 

 

 

 

 

 

 

 

首の肉に埋もれてるぅ~~~~~~~~~~~~~~

 

 

 

 

 


LOVE & PEACE vs フィクサー

2011-01-23 15:46:03 | 映画

 

 

「今日はJAPAN COUNTDOWNでのPVが流れますよぉ~~~」

 

なんて、放送直前に言うんじゃねぇよ~~~っ

思いっきり見逃しちゃったじゃ~~~ん

 

 

 

いや、PVのことは知らなくても観るつもりでいたんだけど、
その時間に何気なく観た映画が面白くて、つい、つい(汗)

ジョージ・クルーニー主演のフィクサー(原題:MICHAEL CLAYTON)

時間軸が複雑だったり、逆だったり、っていう映画好きなんですわ。
ラストで、初めて場面場面が繋がって「そっか~~」っていうカンジがたまらないっス。


この映画、薬害訴訟をモチーフとした社会派サスペンスなんですけど、
描いているのは、人間の強さと弱さ。
それを見事に表現したティルダ・スウィントンをはじめとする演技陣も素晴らしいし
落ち着いたトーンの映像がまたとても美しい映画でした。


人生の折り返し地点を過ぎた人間にとっては、
登場人物たちの心情が痛いほど理解できて、これがなんとも切ないんですわ。

 

アラフォー以上の方はぜひ。

 

 

 

で、

PV。

 

来週も流れるかな~~~

 

 

 

 

 


焼き肉定食と日本一周旅行

2011-01-21 23:05:39 | 吉井和哉

 

 

本日のお昼は学校の近くで、カルビ焼き定食。

キムチなどの副菜が食べ放題で、ご飯は大盛り、お味噌汁は熱々、
ちゃんと炭火焼きで、お肉もそこそこ美味しくて、

これで、500円ポッキリ

中野は安くて美味しいお店がたくさんありますね。

 

で、

その後は、就職活動のためハローワークへ。

クラスメイトの中には早々と就職が決まり、途中抜けとなる人も出だして、
私もそろそろ本腰を入れて探さなければと、求人情報を閲覧するも
なかなか希望条件に合うものが無く、
相談担当者の「3月に入ると求人件数がグッと増えますよ」という話しに
焦らず機を待ってみようかと思う次第でありまして、

んじゃ、いっそのこと、春のツアーは、まだ仕事をせずに、青森とか、富山とか、
高知とか、熊本とか、行ったことの無い土地をぜ~んぶ巡っちゃおうか~、
なんて一瞬考えたけど、

そんな悠長なこと言ってられる状態じゃないのは良く分かってるし

 

 

 

ライヴ参戦を兼ねた日本一周旅行...

やってみたかったなぁ

 

 

 

 


夜明け前

2011-01-21 04:40:47 | 吉井和哉

 

 

ドライハーブを袋詰めしている只今の時間は午前4時半(笑)

最近、3時間ぐらい寝ては夜中に起き出して、ダラダラと
こんなことやってる日が多いです。

寝るのがもったいない気がするんですよね。

もう長くないのかなぁ

 

 

っていうか、

息子が言うに、睡眠は体力が必要で、だから老人は朝が早いのだそうで、

そういや、昔は爆睡して目が覚めたら夕方とかしょっちゅうだったけど、
今はぜ~んぜん無いですもんね。


単に年取ったってことか

 

 

 

44歳のロックスターも早く起きちゃったりするのかな

 

 

 

 

 


ツアー申し込み第一弾

2011-01-19 23:31:50 | 吉井和哉

 

 

吉井さんはプチギックリ腰になっちゃったそうで、

まぁ、プチぐらいで済んで何よりです。

 

 

という私は、有り難いことに現在まで全くの腰痛知らず。

腹回り、腰回りを普段からよく温めてるのがいいのかも知れません。

遠赤外線ガードルやら、ボディウォーマー(腹巻きとも言う)やら、
ヒートテックシャツやら、その重なりは、まるで昔の現金書留封筒のようでございます。
(分かる人には分かるw)

 

 

という本日、ツアーの申し込みをしました。

まずは、自分の携帯から、

初日の市原、新木場、NHK1日目、国際フォーラム、の4公演。

 

市原だけ土曜日で、あとの3公演は平日なんですよね~

たぶんその頃は働き始めてて、もしかしたら試用期間とかかも知れなくて、
それなのに「今日は残業できませ~ん」なんてこと言えるのか、
かな~り不安ではありますが(大汗)

 

で、

申し込みに最初手間取っちゃって、ちょっとイラっとしたので、
生まれ年は、20年サバ読んどきました(爆)

っていうか、なんで生まれ年が必要なのさ

 

それに、チケットの受取期限が『公演日の翌日まで』って意味分かんないしぃ~

 

 

いや、

こういうこと言ってると、また外れちゃうから、もう言いません(汗)

 

 

よい子にしてるから、お願い、当たって~~~

 

 

 

 

 


美人力講座@クロワッサン学園

2011-01-17 19:56:24 | 美味しい話とか旅の話とか

 

 

本日は、雑誌クロワッサンが800号を記念して開校した
『クロワッサン学園』の講座に参加してまいりました。

(学校は今日だけお休みということでw)

 

 

会場はザ・ペニンシュラ東京のギンザ・ボールルーム。



 

悩んだ服は、買ったはいいけど、
デコラティブ過ぎて2年間一度も着る機会の無かったスカートに
日の目を見せてあげようと着てみたところ、

ホックが閉まらない~~っ(汗)
いや、閉まらないどこじゃなく、届くのにあと8cmも必要という状態(大汗)
2年の間にウエスト周りが8cm増えたってことですわ。

ということで、とってもシンプルな黒の装いとなりましたが、
参加している方の装いの多くは、普段着をちょっと真面目にしたカンジで
そんなに悩む必要もなかったなと。

 



で、

『40歳からの美人力』講座は、
中井美穂さんの司会進行で学校のチャイムの音と共に始まりまして、

まずは、クロワッサン編集長のご挨拶。

編集長の二階堂さんは、中身より付録という雑誌が幅を利かす中で、
流されず、しっかりとした存在を感じさせるクロワッサンそのままの、
とても実直で誠実そうな方でした。

 

そして、墨絵をモチーフにした衣装を纏ったピアニストの熊本マリさんが登場。


「ピアノの静と動の情熱を感じてもらいたい」という思いから
マリさんが演奏してくださったのはショパン、モンポウ、ファリャの楽曲。

恥ずかしながらショパンしか知らない私でしたが、
穏やかで美しく、そして激しい生演奏を間近で聴くことができて、
それはもう、うっとり&感動のひとときでした。

 

「ショパンを聴きながらゆったりと化粧落とし、というように
日々の生活に自然にクラシック音楽を取り入れてみてください」という
マリさんのお話は、クラシックをつい高尚なものと敬遠しがちな私みたいなものには
「それいいかもぉ」と、ちょっと敷居が低くなった気がしました。

 

そして、美穂さんとマリさんに、資生堂ビューティトップスペシャリストの
西島悦さんが加わり、お三方でトーク。

「好きなことをすることが美しくいられる秘訣」というお話が、とても心強かったです

 

そして、西島さんによるメイクアップレッスン。




資生堂ベネフィークの基礎化粧品、メイク用品を使用して、
西島さんの指導のもと各々メイクを施していきます。

その前に、参加者は全員メイクオフ。

初対面の方ばかりの中でスッピンになるのは結構勇気が要りましたわ(笑)

 

プロの方に一から教えてもらったのは初めてでして、
化粧水、乳液をつける際のコットンの滑らせ方や、
顔の部位によるファンデの量、ブラシの角度、年代によるチークの位置
などなど、「へぇ~~」「ほぉ~~~」がた~くさん。
とっても勉強になりました。


今回使用した化粧品が実現させるという“白薔薇のような可憐な美白肌”になれたかは、
かな~り微妙だけど(笑)

 

 メイク後のお楽しみは、この講座のために特別に用意されたという、
"白薔薇に見立てたフロマージュブラン"(だったかなw)


白い苺なんて初めて~♪美味しかったです~~♪

 

で、

60名ほどの参加者の中から資生堂の美容部員さんが選ぶ『ベネフィーク賞』と
クロワッサン編集部員さんが選ぶ『クロワッサン賞』の各5名の、計10名に
何故か私も選んでいただいちゃいまして、

私が戴いた『クロワッサン賞』の賞品は"クロワッサン定期購読1年分"

これ、かなり嬉しいッス

 

他にもお土産いろいろ。

今号のクロワッサンってば、私のためにあるようじゃありませんか(笑)

 

最後に美穂さんとツーショットも撮らせていただいたりして、、

美穂さんは顔がとっても小さくて可愛くて、
そして、それより何より、飾らず、気取らず、イメージしていたとおりの
お人柄で本当に素敵な女性でした。男なら絶対惚れます(笑)

 

 

というカンジに、

今日は、勉強になって楽しくて美味しい時間を過ごすことができました。

また、機会があったらぜひ参加したいですわん

 

 

 

 


悩める40歳以上約一名

2011-01-16 23:52:17 | 吉井和哉

 

 

吉井さんは曲作りが絶好調なようで、頼もしいやら嬉しいやら、


その反動が怖いやら

 

で、吉井さん、

ヴェニスビーチのピンクトレーナー以外に部屋着は無いんかい?(笑)

 

 

という本日も、東京はえらい寒かったですね。

 

その寒い日のますます寒い夜、

ミシュラン君みたいな出で立ちで出かけた先はエステサロン。


なぜわざわざ夜にエステなのかと言えば(誰も訊いてねぇ)



これ

なんつったって、『40歳からの美人力』ですから。

ええ、"美人力"(笑)

受付のお姉さんに「あなたの来る場所じゃないですよ」って顔されないように、
顔筋リフトの効果が消えないであろう前夜にしたわけで(笑)


年齢に関しては、50歳でも60歳でも「40歳から」の範疇ですから、これは無問題

 

いや、それよりも問題なのは何を着ていくかということで、

こういうのって、どんな格好で行けばいいんですかね。

 

やっぱりコンサバですか?

 

そういう服持ってないんですけどぉ

 

 

 

 

 

 

 


上野とか浅草とか

2011-01-15 23:44:28 | 美味しい話とか旅の話とか

 

 

本日は国立西洋美術館で催されている
『アルブレヒト・デューラー版画・素描展』へ行ってまいりました。

 

 

と、その前に、

いつものように、韻松亭にて腹ごしらえ。

豆ご飯がやっぱり美味しくて、赤だし味噌汁とともにお替りし、
満腹になってから「あ、やっちまった」

お替りを頼む前になぜ気づかないかな(汗

 

 

そして、満腹、満腹でデューラー展(笑)

デューラーの版画、素描作品は、線描の芸術といわれるだけあって、
よくまぁここまで描き込めるもんだってくらい細密な描写で、
加えて、ハガキより小さいような作品が多く、間近で見続けるもんだから、
目がシパシパしてきちゃって、見終わったときは、豊かな気持ちになるというよりも、
ちょっと神経がすり減ったような感じがしましたです(汗)
色が無いということも原因のひとつかなと思いますが...。

 

ちなみに、


国立西洋美術館のロゴマークは、The National Museum of Western Art
頭文字(N M W A)を組み合わせたものだとか。
なるほど、なるほど。





で、

上野公園の出口に、めぐりんという台東区の循環バスが停まっていて、
友人が「100円であちこち巡ってくれて結構楽しめるのよ」
なんて言うもんだから思わず乗車(笑)


バスは千駄木まで行って折り返してから浅草方面をぐるっと回る「東西めぐりん」コース。
バスから眺めた谷中から千駄木あたりの街の雰囲気がとっても良くて、
次はゆっくり歩いてみたいなぁなんて思いました。

 

バスを降りたのは雷門通り。



人力車の向こうを走っているのが“めぐりん”です。

 


通りを歩けば、CDショップも浅草仕様(笑)

 

雷門で友人を写す。



「これくらいの距離がちょうどいい年齢なのよ」とのこと(笑)

 

今日はやたら寒いし、喉は乾くしで、お参りの前にお茶タイム。

 

レトロな雰囲気のこちらのお店は、本が読めたり、文房具の貸し出しをしたり、
携帯の充電とか自由にさせてくれたり、とってもお客さん本位です。
ただ、トイレに置いてあるモンダミンは、良からぬ者が何やら入れる
かも知れず、危険かもよ~と、思ったりして。
せっかくの親切にケチをつける汚れちまった人間です(汗

 

で、喉が潤ったので、次はおやつ(笑)

 
浅草メンチ@180円 しっかりしたぶつ切り肉が美味でした。

 

 

仲見世はこのとおりの凄い人出。

 

浅草寺。
お線香の煙は頭と顔につけました。欲張りです(笑)




右を向けばスカイツリー。近いですね~。

 

おみくじは大吉♪

でも、「叶うでしょう」「治るでしょう」「現れるでしょう」「全て良好でしょう」って、
これじゃちょっと面白みに欠けるような...

なんて罰当たりなことは言いません(笑)

 

 

これってもしかして、

 

春のツアーの行きたいところが全部当たるとか?

 

いや、もしかして、もしかして、

NEWシングルのイベントご招待が当たっちゃうとか???

 

 

(ないないw)

 

 

 

 

 


ネイルとLOVE&PEACEとTさん

2011-01-14 23:15:57 | 吉井和哉

 

ネイルを新バージョンにしてみました。

 

 

ライン引き、上達したでしょ

  

っていうか、

吉井さんの顔が嫌がってるように見えるのは私だけ?(笑)

 

 

【LOVE&PEACE】をいっつも口ずさんでる健気なファンなんだけどなぁ。

 



いや、これ、自分でも不思議なんだけど、気づくと歌ってるんですわ。

本当に不思議だわ~

 

 

で、

今日学校帰りに食事した元職場の先輩、Tさんの話。

韓国のスター、RAINクンの熱烈ファンであるTさんは、
当地で行われる彼のカウントダウンライヴに参加したかったんだけど、
お正月は毎年家族と過ごすことに決めているので泣く泣く諦め、、

でもやっぱりどうしても諦め切れずに、12月31日発で1月1日帰りの、
韓国滞在時間21時間という強行軍でスケジュールを組み、敢行したそうな 


「ほとんど寝る時間も無かったけど、1日2公演のライヴに参加できたし、
帰宅後は、すぐ家族とおせちを食べ、例年通りのお正月を過ごせたしで
なんとも充実した年末年始だったわ~」と楽しそうに話しておりました。




Tさんは私より7つ年上。


めっちゃ頼もしい先輩であります

 

 

 

 

 


お寒うございます

2011-01-13 18:43:56 | その他

 

本日のお昼ごはん

パン屋さんの海老カツサンドとシナモンロール、
10年目に突入した自家製カスピ海ヨーグルトにクノー○のカップスープ。

明らかに手抜きです(笑)

いや、パンもちゃんと焼いてるんですよ。
でも、学校の近くにあるお店のパンがやたら美味しくて、
ついついね(←言い訳がましい)

 

で、シナモンロールはやっぱりカロリーオーバーだから、おやつにしようと思ったけど
結局食べちゃって、おやつはおやつでまたクッキー食べちゃって(笑)

 

はぅ

 

 

ダメな私

 

 

 

ダメな私といえば、もうひとつ。

 

以前書いた、ワープロ技能検定なんですが、

先日受けた3級はOKで、2級も大丈夫でしょう、
と練習問題をやってみたら、思いのほか文書作成が難しくて、
なので自分としてはガッツリ練習問題をこなし、そこそこの自信で
昨日検定に臨んでみましたら、

 

見事、玉砕

 

そらもう、華々しく玉砕

 

 

肝っ玉の小ささも敗因の一つではありますが、
最大の敗因はやはり技能不足と思われ、

この検定は1回の申し込みで、4科目のうちダメだった科目のみ、あと2回
受けることができるんですが、昨日の玉砕ぶりからすると、
あと2回でもダメかもです。←いきなり弱気w

 

「いきなり1級でいいじゃん」なんて、どの口が言うってカンジですわ。

 

 

 

くぅぅーーーー