約1か月前、待望の一畑電車に対面する事が出来ました。
しかし残念な事に最も興味の有った3000系南海色と
5000系に会えずがっかりしていました。
その後、一畑電車の事を色々調べてみると既に南海色の
3000系は離脱している事と今年と来年で残る車両も
淘汰されてしまう事が分かりました。
こうなるととりあえず早めに手を打った方が良いという事で
先月に続いて島根県に向かいました。
まずは新大阪から500系の「のぞみ733号」で岡山を目指します。
指定席はグリーン車のシートから転用したものか700系ひかりレールスターと
同じ2+2のゆったりしたものが用いられます。
今回は500系「こだま」と381系「やくも」を組み合わせて
乗り鉄も満喫したいと思います。
シートピッチはグリーン車と同等とはいきませんが
左右のサイズは広く掛け心地も良好です。
いつもながらこの車体の曲面を見るとかって最速を誇った
500系の歴史を思い出します。
何本かの後輩系列に道を譲りながら500系は余裕一杯で
岡山に到着しました。
岡山からは倉敷を経由し伯備線特急「やくも」で松江に向かいます。
ホームには折り返し出雲市に向かう381系が前照灯と尾灯を
同時に点灯しながら入線です。
シートのリニューアルを受けピッチを広げた車両は
「ゆったりやくも」と呼ばれます。
681・683系のシートに似ていますが少々タイトなバケットタイプです。
またシートピッチ拡大に伴いシートと窓割の関係が変化しています。
倉敷から北上し列車は高梁川に沿う形で曲線の連続区間を走ります。
中国山地の山岳区間へ入ると折からの寒波の影響で雪が降っていました。
走るほど積雪も多くなり3月半ばとは思えない景色です。
雪景色の中、快調に381系は走りますがこんな場面を見ると
外からこの381系やくもを撮りたくなります。
初めて乗車した伯備線の景色と軽快に山岳区間を駆け抜ける381系の
フットワークの良さを楽しんでいると程なく松江に到着。
まだ正午前なのでレンタカーを借り簡単なロケハンと観光を開始。
まずは一畑電車の松江しんじ湖温泉駅へ向かいます。
駅には2100系(旧京王車)と3000系(旧南海車)の姿が有りました。
駅の横に回り3000系を眺めます。
車体の傷みは相当なもので廃車が始まったのも納得出来ますね。
この後は前回、新型1000系を撮影した松江フォーゲルパーク駅へ向かいます。
ここで上下一本ずつ列車を撮影しました。
先程松江しんじ湖温泉駅に停車していた一畑電鉄カラーの2100系です。
ほぼ順光で空も青く気持ちが良い写真が撮れました。
続いて反対方面へ向かう電車を撮影。
こちらも同じ2100系です。
縁結びの出雲大社にあやかったラッピングは女性客に大人気です。
前回、今回と多くの女性がこの『ご縁電車 しまねっこ号』に
カメラやスマホを向けて撮影している光景を見ました。
明日は待望の3000系&5000系の撮影ですが晴れる事を祈り
一畑電車を後にし宍道湖付近の観光を開始です。
(続く)
しかし残念な事に最も興味の有った3000系南海色と
5000系に会えずがっかりしていました。
その後、一畑電車の事を色々調べてみると既に南海色の
3000系は離脱している事と今年と来年で残る車両も
淘汰されてしまう事が分かりました。
こうなるととりあえず早めに手を打った方が良いという事で
先月に続いて島根県に向かいました。
まずは新大阪から500系の「のぞみ733号」で岡山を目指します。
指定席はグリーン車のシートから転用したものか700系ひかりレールスターと
同じ2+2のゆったりしたものが用いられます。
今回は500系「こだま」と381系「やくも」を組み合わせて
乗り鉄も満喫したいと思います。
シートピッチはグリーン車と同等とはいきませんが
左右のサイズは広く掛け心地も良好です。
いつもながらこの車体の曲面を見るとかって最速を誇った
500系の歴史を思い出します。
何本かの後輩系列に道を譲りながら500系は余裕一杯で
岡山に到着しました。
岡山からは倉敷を経由し伯備線特急「やくも」で松江に向かいます。
ホームには折り返し出雲市に向かう381系が前照灯と尾灯を
同時に点灯しながら入線です。
シートのリニューアルを受けピッチを広げた車両は
「ゆったりやくも」と呼ばれます。
681・683系のシートに似ていますが少々タイトなバケットタイプです。
またシートピッチ拡大に伴いシートと窓割の関係が変化しています。
倉敷から北上し列車は高梁川に沿う形で曲線の連続区間を走ります。
中国山地の山岳区間へ入ると折からの寒波の影響で雪が降っていました。
走るほど積雪も多くなり3月半ばとは思えない景色です。
雪景色の中、快調に381系は走りますがこんな場面を見ると
外からこの381系やくもを撮りたくなります。
初めて乗車した伯備線の景色と軽快に山岳区間を駆け抜ける381系の
フットワークの良さを楽しんでいると程なく松江に到着。
まだ正午前なのでレンタカーを借り簡単なロケハンと観光を開始。
まずは一畑電車の松江しんじ湖温泉駅へ向かいます。
駅には2100系(旧京王車)と3000系(旧南海車)の姿が有りました。
駅の横に回り3000系を眺めます。
車体の傷みは相当なもので廃車が始まったのも納得出来ますね。
この後は前回、新型1000系を撮影した松江フォーゲルパーク駅へ向かいます。
ここで上下一本ずつ列車を撮影しました。
先程松江しんじ湖温泉駅に停車していた一畑電鉄カラーの2100系です。
ほぼ順光で空も青く気持ちが良い写真が撮れました。
続いて反対方面へ向かう電車を撮影。
こちらも同じ2100系です。
縁結びの出雲大社にあやかったラッピングは女性客に大人気です。
前回、今回と多くの女性がこの『ご縁電車 しまねっこ号』に
カメラやスマホを向けて撮影している光景を見ました。
明日は待望の3000系&5000系の撮影ですが晴れる事を祈り
一畑電車を後にし宍道湖付近の観光を開始です。
(続く)