松島シリーズの4回目、水族館シリーズも含めると13回目です。
行ったのは7月2日なんだけど、こういうロングランをやっちゃうと、写真を撮ったとき、記事をつくったとき、UPするときのタイムラグが凄いんですよね。
まあ、今回が最終回です。
瑞巌寺の山門です。
いつもだと、ここから入った後、右に折れて、岩窟・石仏の方に行きます。
でも、「たまには、参道をまっすぐに . . . 本文を読む
(マリンピア松島水族館を除いた)松島シリーズの3回目です。
水族館を出ても、ウミネコさんたちは元気でした。
この島、あいかわらず名前はわからないんですけど、ウミネコの営巣地になっているんですね。
ネットで調べてみたら、松島には「磯島」というのがあって、ウミネコの営巣地になっているそうなんですよ。でも、磯島というのは人工島で、福浦島より北にあるということなので、 . . . 本文を読む
マリンピア松島水族館の9回目、最終回です。
館外に出て、1階に下りて、さぁ、後は帰るだけだ・・・というタイミングなのだけど、ペンギンさんにエサをやっていました。
カエサルは、ショーとか、エサやりとかの時間を調べているわけじゃないんですけど、たいていの場合、入って来たときにはアシカのショーが始まって、帰るときにはペンギンにエサをやってますね。
いつも感心する . . . 本文を読む
マリンピア松島水族館の8回目。今回は、サンゴとか、イソギンチャクとか、そういうのです。
まずは、サンゴ礁の中を泳ぐ熱帯魚のみなさんですね。
イソギンチャクの間を泳ぐクマノミさん。
チンアナゴ!!
チンアナゴ、好きなんですよ。
サンゴですね。
コンビクトブレニー・・・だそうです。初めて見たと思います。不思議な魚ですよね。
. . . 本文を読む
マリンピア松島水族館の7回目。今回は、イロワケイルカとか、ウミガメとか、マンボウとかです。
イロワケイルカの母子。仲良く泳いでいました。
同じ水槽で泳いでいたイロワケイルカ。お父ちゃんかなと思っていたのですが、そうではないみたいです。
イルカのところは大きな水槽なんだけど、通路をはさんだ反対側には小さい水槽がならんでいます。
シナイモツゴ
. . . 本文を読む
マリンピア松島水族館の6回目。今回は、「黒潮の海」です。
「黒潮の海」っていうのは、たぶん、松島水族館で一番大きな水槽です。海遊館とか美ら海とかの巨大水槽と比べると見劣りしちゃいますけどね。でも、魚さんたちがフレンドリーに寄ってきてくれるし、りっぱな大水槽だと思います。
ここには30種くらいの魚がいるみたいなんだけど、ほとんどの魚は、顔と名前が一致 . . . 本文を読む
マリンピア松島水族館の5回目です。
今回はクラゲなんだけど、写真を撮るためには集中力がいるところなんですよ。でも、このへんまで回ってくると、けっこう疲れているんですね。まあ、松島水族館に来たときの勝負所と言えるかもしれません。
ゲンジボタルの展示の準備をしていました。
クラゲ・・・なんだけど、名前をチェックしておくのを忘れました。
ミズクラゲで . . . 本文を読む
マリンピア松島水族館、4回目です。
テーマ別の個水槽を回っているところです。
「深い海の魚」です。
タカアシガニ、エゾイソアイナメ、トラフグとかです。
「岸辺の群生魚」「松島湾の伝統漁法」です。
群泳しているのは、ボラの稚魚みたいですね。
「赤い魚の世界」です。
水の中には波長の長い光(赤い光)は届かないんだそうで、赤い . . . 本文を読む
昨日、「第63回 東北・北海道七人制ラグビー大会」に行って来ました。
2016年のリオデジャネイロ五輪の正式種目となったことで、近年、7人制ラグビーへの関心が高まっているところですけど、この大会は「第63回」ということで、日本で一番歴史のある大会なんだそうです。
今年の大会の話を聞いたとき、7月7日7人制・・・っていうのが面白いと思ったのですよ。まあ、たまたまそうなっ . . . 本文を読む
マリンピア松島水族館のテーマ別水槽、なかなか面白いのもあるし、かなり面白いのもあるし、興味のない人にとってはまったく意味のないものなんかもあります。
「岩礁の魚」です。
メバルとか、クロソイとか、フサゴ目・カサフサゴ科の魚さんたちがいるらしいですけど、カエサルには、どれがどれなんだかわかりません。同じ魚にしか見えません。
「冷たい海 . . . 本文を読む
アシカショーが終わった後、再びペンギンさんを見に行ったりして時間をつぶしてから水族館の中に入りました。
この日、平日だったわけだけど、けっこうお客さんがいたのですよ。ショーを見てから入館するというのが一般的なので、そういうのをやりすごしたかったのですね。結果として、あまりうまくいきませんでしたけどね(笑)
ジャングルゾーンです。ピラニアがいて、ピラルクがいます。
. . . 本文を読む
雄島に行った後、マリンピア松島水族館に行きました。
松島水族館では、まず、ビーバーくんたちを見ることにしています。下手をすると、見逃してしちゃうことがあるんですね。
松島のビーバープールは広々としています。これに比べちゃうと、八木山は狭すぎます。何とかしてください、奥山さん。
今回、初めて気がついたんだけど、ビーバーくん、両手(両前肢)を使ってごは . . . 本文を読む
渡月橋というのは京都にもあるんだけど、宮城県の松島にある渡月橋です。震災で壊れちゃったというかなくなっちゃったんだけど、つい先日、新しい渡月橋が完成しました。
短い橋です。たぶん、100メートルはないと思います。
橋の向こう側にあるのが、雄島(おしま)です。
渡月橋から北側の展望です。
右に見えるのが雄島、左側に見えるのが松島海岸ということになります。まん中に . . . 本文を読む
昨日、松島に行って来ました。GWにも行っているので、2ヶ月ぶりですね。
ここんとこ家にひきこもっていたわけですけど、どこかに行くんなら松島だと思っていたんですよ。GWのときは水族館に行きませんでしたからね。とにかく水族館に行こうと思っていたわけです。
松島に行くからには、水族館だけに行くということはできないわけです。
どうせなら、今まで行ったことのないところに行っ . . . 本文を読む
昨日から、7月。
久々に晴れたし、いつまでもひきこもっているわけにはいかないということで、外出することにしました。
日中に外出するのは、20日ぶりです。
まずは、イオンです。
イオンには、この20日間で7回も来ているんだけど、いずれも夜です。日中に来たのは20日ぶり・・・って、そうか。この日のコース、最初は、20日前と同じなんだ。
イオンには、買い物に来た . . . 本文を読む