ひいらぎ通信

日常のささやかな幸せを拾い集ようと、ブログ、始めてみました。

太陽の子

2010年01月04日 | 熊本の話
実はつい先日まで知らなかったのですが、「冬トマト」の出荷量は、
熊本県の八代市が日本一なんだそうです。
ちなみに夏トマトの日本一は北海道。納得。

その、八代平野のトマトには名前がついていて、
その名を「はちべいトマト」といいます。
「八代」の「はち」と、「平野」の「へい」で、「はちべい」。
分かりやすい。
その中でも、小粒でおいしいと言うことで有名なトマトがあると言うんですよ、母が。

太陽の子」と言うらしい。
八代平野は、干拓地なので、土壌に塩分が含まれており、
塩害と戦う中で生まれてきたトマトだとか。
先日八代に行く機会があり、母から「太陽の子を買ってくる事」との厳命が下されました。
さらに調べてみたら、太陽の子の中でも糖分がさらに高いものを、
「セレブトマト」として売っているらしい。

買ってきましたよ、両方とも。
まずは普通の「太陽の子」2キロ18個入りで1800円でした。



セレブトマトの方はさらに小粒で、1キロ12個入り1800円。数が少ない、重量は半分なのに、値段は高い。さすが、セレブ。

どのくらい小粒なのか比べるためにM玉卵を並べてみました。
小さいですね~。でもこの小さな実の中に、栄養とおいしさがぎゅっと詰まっているんだそうです。
食べてみましたが、トマトが嫌いな人って、あの独特の臭みが苦手だと言う人が多いと思うんだけど、これ、トマトくさくないです。「甘い」という評判でしたが、私には味がさっぱりしている分、すっぱみを強めに感じました。
ただ、買ったのが出始めの12月だったので、もう少し後だと、違うかもしれません。
「おいしかったので、もう一箱ほしい」と母が言うので問い合わせてみましたが、代引き配達はもっと出荷が多くなる2月ぐらいになってからになるので、それまでにほしいときは、直接やつしろJAさんに行くしかないようです。
さらに調べてみたら、これらのトマトの出荷先は、関東方面に集中しているようです。
以前は地元の老舗デパート「鶴屋」でも扱っていたらしいですが、今ではやってないって。
地元の名産が地元で手に入らないって、どういうことですか。
というわけで、(何が?)、関東方面の方、機会がありましたら、ぜひお試しくださいませ。おいしいですよ。


ところで、はちべいトマトを加工品にするという試みもされているそうな。
ドライトマトはとてもおいしいと評判らしいので、いつか蝕してみたいです。
イタリアで買ってきたドライトマトはおいしかった。
ぜひ、味比べをして見たい。

さらに余談ですが、「はちべいトマトのお菓子」を、長崎にて発見しました。
おいしそうです。ですが、まだ食べていません。
これは次回長崎に行く機会があればぜひ試してみたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする