ひいらぎ通信

日常のささやかな幸せを拾い集ようと、ブログ、始めてみました。

名物にうまいものなし?

2006年07月16日 | Weblog

基本的に作家読みをする私。
「天河伝説殺人事件」から内田康夫さんの作品を読み始めたのですが、
あやふやな私の記憶によると、
確か「長崎殺人事件」でだったと思うけど、
「名物にうまいものなし」の例として、長崎ちゃんぽんが出てきたんです。
それ以来、内田康夫さんの本は読んでいません。(それって

その話を先日友人にしたら、
「そんなにちゃんぽんがすきなの?」
と怪訝な顔をされてしまいました。
ええ、長崎ちゃんぽん、好きですとも。

でも、人の味覚って、人それぞれなんですよね。
「キンツバほどおいしいものを食べたことが無い」
と言う友人に、どう相槌を打っていいか分からなかった私。あんまり好きではありません。でも、彼女にとっては、私の大好きな「博多ぽてと」は、どうでもいいランクに入る模様。

そうねえ、味覚って、本当に人それぞれだから、内田さんがおいしくないと感じたんだったら、それはそれで仕方ないけど、何万冊と出版される本で言ってほしくなかったな。
もうひとつ気に食わなかったのは、長崎の書き方なんだけど、
同じ本を読んで、「長崎への愛」をかんじた人もいるらしいし。
本の味わい方も人それぞれなんでしょうねえ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふっくらご飯

2006年07月15日 | Weblog


この春、10年以上使い続けていた炊飯器に別れをつげ、
新しい、コンパクトな炊飯器を買いました。
黒い釜が、おいしいご飯への期待を抱かせました。
が。
どうにもこうにも、ねっちょりとした部分ができてしまうんです。
ねばねば系が苦手な私にとっては、臨界点ぎりぎり。
水量を1割程度減らして炊いてみましたが、全体的に固めにはなったものの、
ねっちょリ部分は無くなりません。
チャーハンなどにしても、ねっちょりは取れません。
で、その部分だけは、ついつい残してしまう。情けない。
基本的にお米派で、パンはあまり食べないひいらぎですが、
このところご飯を炊く回数が減ってしまっていました。(麺類に走る

そんな話を先日嬉野温泉に泊まった時に友人に話したところ、
そのホテルの売店で、彼女が見つけてくれたのが、これ、
ふっくらご飯

以下、HPからの引用。
先ず、炊飯器 (電気炊飯器でも土鍋でも) にお米と水を入れ、炊く準備をします。次に、水を張ったお米の表面の中央に「ふっくらご飯」を置いて炊いてください。ご飯の炊きあがりは、お米が立った状態で、表面も全体的にふっくら炊きあがります。「ふっくらご飯」をシャモジかスプーンで取り出し、底のご飯の炊き上がりを確かめて見てください。蒸気が抜けて、表面のご飯と同じ炊き上がりなのに驚かれると思います。

驚きましたとも。
ねっちょリ部分が無いばかりでなく、甘味も増している
あまり期待していなかったのにも拘らず、このおいしさ!
いやあ、感動しました


箱書きで
     ふっくらご飯未使用ふっくらご飯使用
でんぷん(%)30.8033.20
たんぱく質(g/100g)3.233.48
水分(%)57.8055.90
と書いてあって、でも、実感として、どう違うのかが分かりませんでした。
要するに、おいしくなると言うことです。

ああ、ご飯の味にうるさい父とその小言を聞き続けている母のために、
もう一個買ってくれば良かった~
これならば水量を普通に戻しても大丈夫かも。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かっとばし

2006年07月14日 | Weblog

あつ~い!!
連日35度超の酷暑。
倒れそうです。
夕方には文字通りの激しい夕立。
梅雨明けは?梅雨明けはもうしたの?まだなの?
何だか中途半端な日々です。

さて、かっとばしってしってます?
プロ野球では木製バットを使用していますが、主にアオダモという木を使用しているそうです。これがよく折れる。
アオダモの木は、育成に60~70年かかるそうです。
折れたバットを利用して、箸を製作。売上金はアオダモの育成のために使用されるとのこと。
聞いたことはあっても見たことはなかったんですがなんと地元のホームセンターに売ってあるのを発見!
ホークスのがあるのは、九州だから当然。
阪神、巨人のがあるのも、まあいいけど、
…やっぱりないのね、ヤクルトのは

仕方がないので()ホークスのを買いました。


株式会社兵左衛門 を見ると、全球団のものがあるようなので、ぜひ、スワローズのも、そろえたいと思います。
ううん。東京に行くしかないか。
今度神宮観戦をするときには、忘れず購入だわ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困ったときの再起動

2006年07月12日 | Weblog

暑いっ!暑いぞぉ!!
ゆっくり水分を取る時間もなかったので、午後に起きた軽い頭痛は、
きっと水分不足で軽い熱中症だったに違いない、
と勝手に思い込んでいる、ひいらぎです。

さて、今日は別の話題を書く予定だったのですが、急遽変更。
今日、帰ってきてすぐ、いつものようにパソコンを起動。
ところが、インターネットに繋がりません。
デスクトップにある接続のためのアイコンをクリックしても、起動しない。
と言うより、全く反応しない。
なんで?
他のソフトはちゃんと起動するのに。
プロバイダーに電話しようにも、営業時間は終了してます。
別に、接続は明日にしてもかまわないんだけど、でもでも、
繋がらないと気になる~
これって、ネット依存症???

もう、諦めようかと思っていた時、姉から言われていた一言を思い出しました。
困ったときの再起動
そう、にっちもさっちも行かなくなった時は、取り敢えず再起動してみる
という、実に単純な方法。
やってみました。
接続できました
えらいわ、お姉さま。大事な一言をありがとう。
と言うわけで、今日も無事日記をUPできました。
ああ良かった

本日中身の全くない日記でございました。
明日はかっとばしの話。の予定。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第11回高森湧水トンネル七夕まつり

2006年07月11日 | Weblog

新暦の七夕は梅雨時だけど、旧暦の頃なら梅雨明けらしいですね。
江戸時代には、星空をたらいに映して、
ゆれる水面を彦星が天の川を渡るところに見立てたりしたと何かの本で
読んだ気がします(私の知識には、時々がせねたが混じります

今日は、地元の七夕祭りを紹介します。
第11回高森湧水トンネル七夕まつり

ここ、湧水公園ができるのには、ちょっと変わった経緯があります。
高森湧水トンネル公園
旧国鉄が県境を越える鉄道を計画し、トンネルを掘削していましたが、途中で地下水源を切断、湧水が出てきました。結局、その湧水量の多さに鉄道建設は中止となり、跡地に「高森湧水トンネル公園」ができました。
とのことです。

この中には、期間中、七夕飾りが展示されているほか、こんなものもあります。

水流と特殊ストロボ効果による「ウォーターパール」

この写真では分かりづらいですが、
水滴が逆流したり踊ったりしているように見えるんです。
なかなかきれいです。
中は夏でもとっても涼しく気持ちいいです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたのお値段鑑定します

2006年07月10日 | Weblog

leileiさんがやっていたので、私もやってみました。
Leileiさんより、はるかにお安いようです。



ひいらぎさんのお値段は(7734万7675円)
階級は「参議院議員級」です(42階級中12番目)

内訳
心 3033万5969円 39.2 %
才能 332万4740円 4.2 %
境遇 395万8490円 5.1 %
人徳 2476万5880円 32 %
運 1496万2596円 19.3 %
合計 7734万7675円 - -

総合評価
ひいらぎさんがもっている最も高い財産は「心」です。多くの人に愛を与え、思いやりにあふれるあなたの行動はきっと多くの人の心までなごませることでしょう。しかし、才能の値段がやや低いのでこの世知辛い世の中を渡るには少々心細いようです。人に愛を与えながらも、もっと自分の足元を固めていくようなしたたかさが必要でしょう。

ジャンル別評価
心のSライセンス
ひいらぎさんの心はとてもキレイで、きっとあなたの笑顔に何人もの人が救われることでしょう。愛し愛される、そんなキレイごとだけでも生きる価値はぐっと高まります。どうかそのままで。

才能のDライセンス
悲しいことに才能はゼロに近いです。ひいらぎさんが世の中で必要とされるときは、その才能ではなく財産やお情けなのかもしれません

境遇のDライセンス
ひいらぎさんは全く恵まれていません。自分の力で人生を切り開くしかありません。しかしながら、それこそが人生の醍醐味と思い直すことができれば、この逆境は恵まれていると感じられるでしょう
人徳のAライセンス
かなり人徳があります。何もかも投げ出す覚悟でひいらぎさんを支えてくれる人もいるはずです。ただしそのカリスマ性は一方で重責を担います。見込まれた以上は期待に応えられる実力も備えましょう

運のBライセンス
普通の運です。確率通りに物事が動いて、ラッキー!と叫ぶような場面はそんなにないかもしれません。面白みに欠けるものの、大きな危険もないでしょう

商品化
例えばひいらぎさんを商品化すると以下のものとなります
・マイホームを1軒
・世界一周旅行を2周
・さんの豪華結婚式を1回
・新婚旅行(海外)を2回
・全自動洗濯機を3台
・布団乾燥機を1台
・高枝切りバサミを1セット
・コシヒカリを10kg
・回転寿司を22皿
・うまい棒を3本

また、一日三食を肉まんだけで生活すると292983日(802年と8ヶ月)生きられそうです。

さらに、普通の生活をすれば15469日(42年と4ヶ月)生きられそうです


だそうです。うわあ、なんか、びみょー。
運や境遇は、今気持ちが落ち込んでいるので、その分低く出ているかもしれない。
でも、普通にしていれば42歳と4ヶ月の寿命ですか。
いや、なんとも。
だからと言って、肉まんだけで生活するわけには

面白かったです。leileiさん、ありがとう。
面白いのがあったら、また教えてくださいね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むくんでます?

2006年07月09日 | 健康

温泉で、フットマッサージをしてもらいました。
「ずいぶんむくんでますね~」と言われ、自分の足をよく見ると、1時間近く前に脱いだ靴下の跡がまだ残っていました。
「足が太ったから、靴下が食い込むようになったのかと思ってました~
と言ったら、笑われました。
そ~か~、これがうわさに聞くむくみだったのか~

マッサージをしてリンパの流れを整えてあげると、かなり細くなるはずだと言われました。
ホントかなあ。

その他、痛かった足のつぼは、腸と腎臓に腰、ちょっとだけ肩。おお、やっぱりねえって感じ。
ちゃんと体に出るものなんですねえ。
面白いなあ、東洋医学。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墓参り

2006年07月09日 | Weblog

いやあ、今日は暑かった。
焼け死にそうでしたよ。

昨日から嬉野で一泊して、今日は友人の墓参りをしてきました。
昨年癌で亡くなった友人の墓参りをするために9人が集まりました。

奥さんが一年前と比べてとてもやせられていて、痛ましかったです。
暑かったけど、雨が上がっていい天気になってよかった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生協の白石さん

2006年07月07日 | 本のハナシ

話題の本「生協の白石さん」、図書室の方に予約をしていたのですが、やっと読むことができました。
一ページに一問一答が一枚ずつの掲載なので、さくさく読めます。
「牛を置いてください」
「愛は売っていないのですか」
と、お店(ここでは生協)への要望カードに書かれたとき、
生協の白石さんは、どう答えたのか。それは本を読んでのお楽しみ。
少なくとも私は十分楽しませていただきました。

生協の白石さん

講談社

このアイテムの詳細を見る


なぜか、プロ野球チップスのことが何度か出てきまして。
サンプルとして、土橋さんのカードを飾ってあるようなんです。
土橋さんを引き合いに出しての回答もあります。

「プロ野球チップスのカードを土橋から松坂(or上原)にかえてください」
と言う要望に対して、白石さんは、
「頂いた上記2選手のカードを見本として活用いたしました。
ありがとうございます。『土橋にかえて』とありましたが、継続します。
理由は好きだからです」
いいぞ、白石さん!ブラボーです!(基準はそこかい


力の抜けた要望・質問に対し、力は抜けているものの決して流しているのではない回答が、とてもユーモラスで、
いい方だなあ白石さん、話題になるのが分かるなあ、
と言うのが私の感想です。
予約がまだまだあるそうなので、早く返さなくてはいけませんな。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨柳堂夢咄

2006年07月06日 | 本のハナシ

小説も読みますが、漫画も読みます。ごひいきの漫画家さんも多いです。
波津彬子さんもその一人。代表作は、現在も続いている「雨柳堂夢咄」
画集 雨柳堂夢咄

朝日ソノラマ

このアイテムの詳細を見る

(本の方の画像がなかったので、画集の方を引っ張ってきました)
「雨柳堂」という骨董品やさんに持ち込まれる骨董品と物の怪のハナシ(ううん。ずいぶん乱暴なまとめ方)
繊細な絵と話、そして、どこか怖くてユーモラスな物の怪たちがとっても魅力的です。
波津彬子さんのHP「波万波」で、波津さんが「マンガノゲンバ」という番組に出演されるということを知り、慌てて録画予約を入れました。再放送分にはどうにか間に合いました。ほっ。
そして、今日、やっと見ることができました。
少しですが波津さんがペン入れをするシーンもあり、
その細かく丁寧な作業ぶりに思わず見入ってしまいました。
普通は、背景や小物はアシスタントさんが描くことが多いものですが、
作中の骨董品は波津さんがちゃんと描かれているそうです。
やっぱりね。
と、納得。

過酷な仕事で、大変だと思いますが、長く長く描いていただきたい方の一人です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする