小学校「ごはん給食」子供の要望と実態に差…全中調査 (読売新聞) - goo ニュース 給食体験は、もう少し中学に通っていれば「ごはん給食」も食べる事が出来た世代である。五学年上の兄がいるが、彼の場合は中学校に給食は無く、弁当持参していた世代である。(「ごはん昼食」とも言える)保育園に通うようになってから、中学校を卒業するまで給食を使っていた訳だが、そこには私なりの歴史が有る。保育園のは記憶が無い。名古屋の小学校時代は、最初は粉末を戻したミルクも惣菜も金属製の器に入っていたと思うが、いつの間にか粉ミルクが瓶牛乳になった。(時々粉末ココアが付いたりして)と、思ったら隣の市に引っ越す事になり、粉ミルクに戻った。そこの給食は学校で作っていて、ハッキリ言って惣菜が田舎臭かったが、慣れる間もなく「給食センター」を使うようになり、名古屋と同じになった。配膳がプレートになったのはその頃だったか、中学に入ってからだったか。三つ割れスプーンを何時まで使ったのか記憶が無い。(今も使ってたりして)給食に御飯が使われるようになったのは食の洋風化が進み、米余り対策の意味もあった筈だが、「ごはん給食」が週三回以下とは知らなかった。子供の意見を重視しろとも軽視しろとも言わないが、「古米」なんか溜め込んだ挙句に開発途上国に送るよりも給食で需要があるなら供給すれば良いのにと思う。古米を供給する訳ではなく、上手く回して行けない物かと考えるのだが。
goo blog お知らせ
最新コメント
- 舶匝/共和党「圧勝は起きなかった」 トランプ氏失望“激怒している”アメリカ中間選挙
- 9876wtpm/米バイデン大統領「もううんざりだ」小学校で銃乱射、児童ら21人死亡…容疑者の高校生は警官…
- 秋葉亮/5月の訪日客277万人過去最多も韓国、台湾からは減少
- Taka/仮更新
- m-t5732/不穏
- Taka@BlueRay/不穏
- Taka@Blue Ray/梅雨
- m-t5732/梅雨
- Taka@Blue Ray/梅雨
- m-t5732/一応
カレンダー
goo blog おすすめ
最新記事
- ミャンマー地震の死者2719人と軍政トップ、「3000人超える」と予想
- 気温40度超、難航する救助活動ミャンマー地震の倒壊現場
- ミャンマー大地震の死者1700人に…日本人1人と連絡取れずタイ・バンコクのビル倒壊現場で…
- ミャンマー地震、死者1000人超える30人行方不明、2376人けが
- 【速報】ミャンマー大地震で死者144人・負傷者732人にミャンマー軍総司令官が発表
- 【深刻】“史上最悪レベル”韓国の山火事発生から7日目「恵みの雨」も鎮火のめど立たず…これ…
- スウェーデン国防費増強へ30年までに3.5%目標
- イスラエル、シリア国内の軍基地2カ所を攻撃中部ホムス県
- ハマス幹部標的の攻撃続く=巻き添え拡大、絶望の声―ガザ
- ガザ、過去48時間に130人死亡医薬品不足、人道危機深刻に
カテゴリー
- Weblog(6337)