3日目…夕方には大阪に戻ります。
本日も風強し!
本日は娘の希望にて琉球村へ
10時からの『道ジュネー』という沖縄風パレード(?)が見たくて
大急ぎで行ったのですが、残念ながら悪天候で中止。
代わりに屋内の劇場での短縮版(かな?)になりました。
遊女の踊りだそうです。華やかなのですが…
親兄弟に会うことができなかったので、年に1回、
街で踊っている姿を見せて、お互いに安否を確認したのだとか。
由来を聞くと切なくなります。
↓↓↓
道化役のチョンダラー
祭りを盛り上げる役割を担っていたそうです。
↓↓↓
お獅子との掛け合いが面白かったです。
↓↓↓
お百姓さんの踊り
↓↓↓
力強いエイサー
↓↓↓
紅型とか織物とか三線とか
色々体験できるコーナーがあるのですが
前回の沖縄旅行で『おきなわワールド』にて
少々体験したので今回はいいか…と見学のみに止め
ひたすら食べ歩きをしていました。
何を食べたかは、また後日!
村内には昔ながらの建物が移築されています。
いろんなシーサーがたくさんいたので
撮ってきました。
一杯、ご馳走になろうかと思ってしまいます
↓↓↓
水筒持参のシーサー…エコ?
↓↓↓
サーターアンダギーの売り子
↓↓↓
ポーポー屋さんの売り子
↓↓↓
大きなお口のシーサー
↓↓↓
喉の奥までよく見えました
↓↓↓
これでもか!と屋根の上のシーサー
↓↓↓
逆光ですが…お正月仕様?
↓↓↓
見ているだけで楽しくなってしまいます
↓↓↓
のんびりした水牛くんがゆっくり歩いて
サトウキビを搾っていました。
沖縄ののんびりした時間を満喫したあとは
飛行機の時間まで間があったので
予定外の寄り道をしました。
その名も『海中道路』
うるま市の平安座島(へんざじま)を本島と結んでいます。
長さ4.75kmだそうです。
上の地図では赤くひょろっと伸びた線みたいなことろです。
その先の宮城島・伊計島まで行くことができます。
道の途中にある海の駅あやはし館にて休憩。
ここも遮るものがないので強風
妹はふざけているわけではなく、一応必死なのです。
この私ですら、風に背を向けると押されてしまいました。
娘、じっと立てず、座り込んで何やら撮影。
↓↓↓
ウィンドサーフィンの写真を撮っていました。
↓↓↓
あんなにすごい勢いで視界から消えていく
ウィンドサーフィンは初めて見ました。
少しは離れたところではこんなことも…
↓↓↓
これ、パラセーリングでしたっけ?
あ、調べてみたらパラサーフィンでした。
宮城島・伊計島には行かず右折。
浜比嘉島に渡りました。
平安座島と浜比嘉島を結ぶ浜比嘉島大橋を渡りました。
長さ1.43kmだそうです。
↓↓↓
沖縄には、こうした島と島を結ぶ橋が何ヶ所かあるようで
前回は古宇利島大橋を渡りにいきました。
【古宇利島大橋は某引越屋さんのCMに出てきていると思います】
もともと干潟だったそうで、引き潮だと
こんな不思議な風景になります。
↓↓↓
その後、無事にレンタカーを返却。
名残惜しかったけど、大阪に帰りました
今度は寒くない時期に行きたい!
いや、離島めぐりもいいな…夢は膨らみます。
いつもクリックありがとうございま~す→