Wind of Mind

Wind of Mindへようこそ!^^
自作の音楽や美味しいものなど気ままにアップしていきます!^^ゞ

アルバイト奮闘記:土用の丑の日にうなぎを焼いた!?(後編)

2006年09月07日 | 想い出diary
店頭に一人残された私は、はっぴを着て一人でウナギを焼いてみることにしました。
最初は火加減がわからず少し焦がしてしまいましたが、段々なれてきました。
(まあ、そんなに難しいもんじゃないので。。。)
後はタレにつけもう一度焼き、最後にもう一度タレにつけてパックに入れ輪ゴムでとめる。

何パックか作り、パタパタ焼いていると、何と客が来た~(当たり前か)
1人2人と意外にも売れ始め、レジも打たなければいけないので結構忙しい。
途中レジをミスったりすると、店内にいるお姉さんに助けを求めるのだが、これが結構優しくしてくれる。

軌道に乗りパタパタ焼いていると、人癖ありそうな爺さんが前を行ったりきたりしている。。。な、なんだこの爺さん

ふと目と目が合った。。。すると一言つぶやいた。

「手付きが悪いな・・・」

て、手付きが悪い~!!??
ふん、と無視していると、今度は

「ちょっとかしてみろ」

と、人のウチワを取り上げ、パタパタやり始めた。

「う、上手い・・・」

「どうだこうやるんだ。音が違うだろう」

確かに・・・

その爺さんは勝ち誇ったような不敵な笑みを浮かべ立ち去っていきました。

その後、私は前にもまして激しくウチワを叩き続けるのでした。パタパタパタパタ