1981年12月。
いよいよ大学生活最後の定期演奏会の日がやってきました。
今日で事実上現役引退かと思うと感慨深いものがありました。
曲目は
第1ステージ:シー・シャンティ
第2ステージ:中勘助の詩から
第3ステージ:多田武彦名曲集(OBとの合同ステージ)
第4ステージ:おとこはおとこ
第5ステージ:はじめに青い海があった
という30周年特別バージョンでした。
第1ステージ、1曲目は「セイリングセイリング」
最初から豪快にお客さんをひきつけようというK君の狙いです。
問題の私のソロは2曲目。なんとか無事に歌うことが出来ました。
しかし、最後まで歌い切れなかったな~去年のほうが達成感はありました。
ただ、このシー・シャンティでのソロ乱発についてはちょっとした批判も聞こえてきたことも事実でした。
第2ステージは副指揮のF君です。
ご存知多田武彦の作品。これまた王道を行く作品で、彼の定演初指揮は無事に終了。
第3ステージは30周年を記念してOBとの合同ステージ。
やはり男声合唱の定番、OBも歌いやすい選曲で、多田武彦の作品集です。
第4ステージはO先生の指揮で上方落語による男声合唱組曲というユニークな作品。
ステージの前面で2人が掛け合いの落語を演じ、我々はその合間にコーラスを入れるのです。
しかも、バックは全員黒子の如く黒ずくめの格好なのです。
いよいよ大学生活最後の定期演奏会の日がやってきました。
今日で事実上現役引退かと思うと感慨深いものがありました。
曲目は
第1ステージ:シー・シャンティ
第2ステージ:中勘助の詩から
第3ステージ:多田武彦名曲集(OBとの合同ステージ)
第4ステージ:おとこはおとこ
第5ステージ:はじめに青い海があった
という30周年特別バージョンでした。
第1ステージ、1曲目は「セイリングセイリング」
最初から豪快にお客さんをひきつけようというK君の狙いです。
問題の私のソロは2曲目。なんとか無事に歌うことが出来ました。
しかし、最後まで歌い切れなかったな~去年のほうが達成感はありました。
ただ、このシー・シャンティでのソロ乱発についてはちょっとした批判も聞こえてきたことも事実でした。
第2ステージは副指揮のF君です。
ご存知多田武彦の作品。これまた王道を行く作品で、彼の定演初指揮は無事に終了。
第3ステージは30周年を記念してOBとの合同ステージ。
やはり男声合唱の定番、OBも歌いやすい選曲で、多田武彦の作品集です。
第4ステージはO先生の指揮で上方落語による男声合唱組曲というユニークな作品。
ステージの前面で2人が掛け合いの落語を演じ、我々はその合間にコーラスを入れるのです。
しかも、バックは全員黒子の如く黒ずくめの格好なのです。