松田聖子が陽のアイドルなら明菜は陰。
聖子がソニーなら明菜はワーナーパイオニア。
といってもデビュー当時のキャッチコピーは「ちょっとエッチなミルキーっ娘」!?ですから、決して暗くはないのですが。。。
「少女A」でのつっぱり路線というか投げやりな振り付けも聖子ちゃんとは対照的でした。まあ、聖子に対抗した事務所の売り出し方だったんだと思いますが。。。
私的にはデビュー曲の「スローモーション」や「セカンド・ラブ」などのバラードの方が好きなんですが。。。
両方歌いこなせるということで、当時から歌唱力は評価されていたようですが、どうも声が前に出ていない感じがして応援しているのですが、聖子ちゃんの方が1枚上手のような感じは否めませんでした。
明菜の歌い方は聖子ちゃんに比べて落ち着いているというか大人っぽいんですよね。
それでも、曲はヒットしていましたね~
「北ウイング」や「飾りじゃないのよ涙は」「ミ・アモーレ」「DESIRE」「Fin」あたりが好きかな。
特に私が注目したのは1984年に発表した「サザン・ウインド」です!
この曲を始めてテレビで聴いた時はぶっ飛びました!
だって、間奏が新生Yesの1983年の大ヒット曲「ロンリー・ハート」にそっくり!
曲的には全く違うのに無理やり当時の洋楽の要素を取り入れるところはさすが日本の歌謡曲!と、思わず苦笑してしまいました。
しかし作成陣を見ると作詞:来生悦子、作曲:玉置浩二!?、編曲:瀬尾一三!????
ふ~む。ロンリー・ハートがどこから混ざったのか・・・やはり玉置浩二でしょうか。。。
当時のザ・ベストテンでは毎回のように登場し「ベストテンの女王」の異名を取っていた時代が懐かしいです。
聖子がソニーなら明菜はワーナーパイオニア。
といってもデビュー当時のキャッチコピーは「ちょっとエッチなミルキーっ娘」!?ですから、決して暗くはないのですが。。。
「少女A」でのつっぱり路線というか投げやりな振り付けも聖子ちゃんとは対照的でした。まあ、聖子に対抗した事務所の売り出し方だったんだと思いますが。。。
私的にはデビュー曲の「スローモーション」や「セカンド・ラブ」などのバラードの方が好きなんですが。。。
両方歌いこなせるということで、当時から歌唱力は評価されていたようですが、どうも声が前に出ていない感じがして応援しているのですが、聖子ちゃんの方が1枚上手のような感じは否めませんでした。
明菜の歌い方は聖子ちゃんに比べて落ち着いているというか大人っぽいんですよね。
それでも、曲はヒットしていましたね~
「北ウイング」や「飾りじゃないのよ涙は」「ミ・アモーレ」「DESIRE」「Fin」あたりが好きかな。
特に私が注目したのは1984年に発表した「サザン・ウインド」です!
この曲を始めてテレビで聴いた時はぶっ飛びました!
だって、間奏が新生Yesの1983年の大ヒット曲「ロンリー・ハート」にそっくり!
曲的には全く違うのに無理やり当時の洋楽の要素を取り入れるところはさすが日本の歌謡曲!と、思わず苦笑してしまいました。
しかし作成陣を見ると作詞:来生悦子、作曲:玉置浩二!?、編曲:瀬尾一三!????
ふ~む。ロンリー・ハートがどこから混ざったのか・・・やはり玉置浩二でしょうか。。。
当時のザ・ベストテンでは毎回のように登場し「ベストテンの女王」の異名を取っていた時代が懐かしいです。