goo blog サービス終了のお知らせ 

うめちゃんのグダグダな日

希望はないけど、不安がある。
面倒くさいで、自己完結。
眠ったままで、目覚めないことを希望する。

休みが多くてm(_)m やっと投稿。

2014-06-06 11:07:42 | 日記

6月に入りはや6日、ご無沙汰続けています。

元気に過ごしていますが、あれこれとハプニングもあり

思いどうりにいかぬ日々です。

 

梅雨入りした日から、右足が重く、階段など下るときは

出来れば肩に担いで降りたいくらい…(笑)

昨日は決心のもと、整形外科に診察を受けました。

先生の診断は「変形膝関節症」で

5年くらい前にもやったことがあります。そのときは左足が痛かった~

①~④の段階のうち③でしたので、まぁまぁの重症だと思われます。

しかし、まだ膝がよく曲がるし、反発の力もあるので、悲観しないように…と。

早速痛む膝に注射、飲み薬やシップも頂いて、終わりました。

一週に一度注射に通院します。

オットのこともありますので、困った~と思いましたが

痛さには敵いませんで、診て頂きましたが、痛みが軽くなったことで

気が晴れて、痛みが人の心を蝕むものだと思いました。

先回も、ほぼ完治しましたので、今回も悲観はしておりません。

しかし、何もかも老化、老化のセイであり、

反抗しても仕方ないと受け入れて、かすかな光を求めて参ります。

 

ところで、病院の患者の多さに圧倒されました。ババばっかり!!

ニューフェイスの私に視線が集まり痛かったぁ~

次回からは予約が効かないそうなので、困るなあ~

がんばります。

気分が良くなったので、梅ジュースに挑戦。安上がりの材料で…

梅仕事何年ぶりやら、オット在宅でないと少しはできますね。

糖分が多いので、少しづつを心がけたい。

孫から「痩せたいと言っている割にカロリーの高そうなモノを

買うね」と指摘を受け赤面しましたぜ。

「柚子ごしょうさん」からお弁当の差し入れを頂きました。

お美味くて美味しくて、もったいなくて涙とともに頂きました。

やっぱり手作りにはかないませんよ。刺激を受けて少し料理に精をだしています。

一か月前の写真ですが、娘一家と顔を揃えて、お食事会。

孫娘も来てくれて、就職1か月を頑張って乗り切っている様子に、一同安心しました。

肝心のオットは別の場所で頑張っており、5月31日の画像です。

この時は気分がよく、カメラを向けられました。

眺めた本人の感想「鼻の所の白いものは何か?」とのこと。

もう2ヶ月も鼻からの栄養剤を注入する管を留めてあるのですが

もう、自分の一部になっているのだなと思いました。

 

最近は、変なことを言うことが多くなりましたが

体のどこそこを痛いと言わないので助かります。

昨日は担当の先生から

「奥さんの毎日の見舞いがご主人の力づけになっていて、それが小康状態を

保つことに繋がっています」と褒めていただき嬉しかったです。

 

長くなりました。書いているとあれもこれもと…

梅雨も小康状態のようで(笑)

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お幸せな瞬間! (柚子ごしょう)
2014-06-07 12:49:06
家族に囲まれている時ほど安らぐ時はありませんね。
新米先生もお元気のようで嬉しいです。美紀ちゃんも
元気なお顔を見てほっとされたことでしょう。
陰ながらご健闘を祈っています。

私の弁当も写真では美味しく見えますね。アハハハ

息子家族が「疲れているだろうから、一日ゆっくりして」と
マンションンに帰りましたが、荷物の移動でゆっくり等できましょうか。(一晩で、もう来ています)

数日PCを開く余裕もなく、kobaさんからうめちゃんに回ったらお二人とも更新されていて「PCも開いていなかったのだ」と改めて思った次第です。

返信する
同じですよ (yukiko)
2014-06-11 17:42:35
私も2年前、歩けなくなりました。

整形へいき週一で注射を5回打ちましたら
治りました。

もう嫌ですねぇ~~

なんでも加齢の一言で済まされてしまいます。

今はプールへ通い、ひざ上に筋肉をつけています。

お大事になさってくださいね。
返信する
返事遅れてごめんなさい (うめちゃん)
2014-06-16 12:20:18
ユッコさま、
お励ましありがとうございます。
痛みはこまります。気持ちが良くない↓です。
しばらく辛抱です。良くなる、歩けると信じています。
頑張りまする。
返信する
yukikoさま (うめちゃん)
2014-06-16 12:43:30
tukikoさまでした。
ユッコさまとかいてすみません。

きっと小さい頃はそう呼ばれたかも…
なんて言い訳はいいわけないよね。
ふふ…
返信する

コメントを投稿