ブログ更新も気になりつつ、目の前のことに追われ…
今日は午前中、働きました。
今日は日曜以外に訪問者もなく静かな日…と、思い
ストーブの用意をしました。
ボロ布を突っ込んで古い灯油を吸い取り捨てました。
今日この冬最初の灯油を買いましたので、補充して用意万端整いました。
FBのお友達でもある、鶯酔さんからのプレゼントが届きました。
今年のヘチマ、農園で作られた唐辛子、庭で採れたスダチ、
小物入れは鶯酔さんを通じてウネマクネマさんからのプレゼントでした。
荷解きした瞬間から元気が出ました。
それで、早速お昼のおかずに、辛い唐辛子をぶち込んでブタ味噌つくり…
ご飯に載せてうまいんだ~コレガ。
外には何にもいらんとです。
去年買いこんで作れなかった帽子。
早めに完成~
fBのお友達が素晴らしいキルトワークをされていて、ひと目見て欲しいぃぃ
お願いしましたら、分けてくださいました。
キルトが何時出来るやら全くわかりませんが
こういうもの持ってるだけで、もう満足サ…
真ん中が針山で、周りに6色の糸。素敵です。
宛名書きの美しさ…レイアウトの良さ…
デキるひとは何でもデキますね~
字が上手で・・・何か出来ないものを探すけど
なにのじゃないかな。
豊かないい人生です。
見習いたいと思って最近チーズケーキにはまっています。でも、デモやっぱり太りすぎが気になりだしました。
パンに添えるのもいいと思って
林檎をいっぱい買い込んでいますが、まず皮むき~と思っただけで気持ちがしぼんでいます。
早くしないと林檎がしなびます。
ケーキ作りは、気持ちもゆったりとしていないと取り掛かれません。
柚子さん、食べてくれる孫ちゃんのために頑張って!
あのお手紙や宛名書きを見たとき、柚子さんといい勝負だ!と思いました。
あなたの字もいつまでも眺めていたい麗筆です。
私は、ハガキも書けません。何もかもPCで済ませています。
ひと様は、印刷字が読みよいもんね、と。
鶯酔さんからのプレゼント、唐辛子が美味しくて…
辛いもん好きにはたまりませ~ん。
血圧も低い方なので、ま、良いか!と食べています。
ケーキ作りにお励みください。
そこで一念発起、今年は書道を習おうと思ったのですが
「お金がかかる」と聞いてさあ~っと熱が冷めました。
昨日今日の新聞では日展の醜聞が載っていますね。
私の知る限りでは書道ばかりではなく絵画の方も一緒で
何十年前からそんな話はいっぱい聞いています。
情けないですねぇ~
そんなことが嫌な人は一生冷や飯を食うことになる。
あっちの世界もこっちの世界もピラミッドが出来ていて
あるからには少しでも上を目指したいのでしょうね。
理解しがたい感情です。
訂正いたします。