goo blog サービス終了のお知らせ 

うめちゃんのグダグダな日

希望はないけど、不安がある。
面倒くさいで、自己完結。
眠ったままで、目覚めないことを希望する。

2014/1/3 早朝に記す 

2014-01-03 08:45:07 | 日記


“オットが「腰椎圧迫骨折」で熊本機能病院へ入院したこと

オットが11月の半ばに転んで「腰椎圧迫骨折」を起こしていたのに気付かず、
10日目に痛みが強くなり、救急車で慌てて機能病院へ駆け込み骨折と分かり入院しました。
老人は痛まないと聞いて居ましたがその通りでした。
入院50日足らずでしたが、1月10日に退院予定です。

オットは入院して環境が変り、事態がつかめず、
いろんなことを口走ってびっくりしましたが、その後は落ち着きました。
その事も、老人は若者とは大きく違うと感じました。

二度、暮れに一泊と、正月に二泊、家で過ごしましたが、
全然足が動かなくなっており、ベッドから車椅子ということになりました。
起き上がっている時間も、食事の間だけですぐベッドインしたがります。

正月2日に家の風呂にも入りたかろうと、一緒に入りました。
やせ細り、背中の背骨は今度骨折した場所は色が黒く変わり、一目で分かります。
背骨が伸びず前傾しています。
痩せたとはいえ、男一人を私ひとりでお風呂に入れたのは無謀でした。
疲れ果てました。
オットも怖いと見えて、手すりを握り締め、
なかなか離そうとしないので、時間がかかります。
でも、気持ち良さそうで、大仕事ではありましたが、
夫婦一緒のお風呂は最後と思われ、それなりに良い事でした。

一日目の夜は、一度寝た後の目覚めから寝付けず、
始終呼ばれて採尿だったり、苦しいから背中をさすれだったりでへばりました。
恐怖のふた晩めは、おとなしく寝てくれて、4時過ぎに採尿しただけでした。

あと、1週間で退院します。
この後のことは、ケアマネさん達と話し合いをしますが、
どうしたらいいのか?正直迷います。
オットが、一番望むのは今まで通り家で過ごしたいでしょう。
その気持ちがよく分かる私もそうしたい…のです。

夜の採尿は、機械を借りて起きなくても済むようになりそうですが、
大人しく寝ている時間が長いと良いのですが、
「病気のアクマ」が立ち上がると、時間に関係なく私をこき使い苦しめます。
このアクマ、アクマだけに遠慮会釈がありません。
私も憎らしくなります。

酷くなれば、次の病院を考えねばなりません。
周りの方から言われるのは、共倒れのことです。
私一人の介護では限度があり、今の状態では3日でしょう。
お風呂に入れたせいもあって、2日のことは疲れました。
病院へオットを送った後、娘と孫と写真を撮りましたが、
私の5年ほど年取った顔には我ながらビックリしました。
そこまで自覚はありませんでした。
他者の目として写真は真実を見せつけてくれました。

それが私の目を覚まさせて、皆さんが言われることが身に沁みています。
私も老人であると感じ取る事が出来ました。
自覚というものが、自分に甘く受け取っているのです。
どうにかなる…では済まされない現実がありました。

オットが何も分からなくなれば、良いのですが、あの神経質なひとが、
違う病院でどう耐えるのか、どう納得するのか、
これからがまた闘いであろう…と思います。

 

**********************************

5年後の顔でしょ…と思った写真…upしなきゃ怒られるよね。

わざと小さくしたのではありません。

大きくするとボケるし…クリックすると大きくなるでしょう。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美人はいいな・・ (柚子ごしょう)
2014-01-04 23:24:55
これ程のご苦労がありながら、まだ女優さんみたいにみえますよ。今スマホで見てますが、明日時間が取れたらPC開いてみましょう。
娘が帰って来て玄関で10月から2カ月しか経ってないのに5年ぐらい会ってない様に老けたね、と驚いていました。身体が疲れていると、直ぐに顔に現れるもののようです。

うめちゃんも美人とはいえ、毎日鏡見て、嫌だなと思う時は身体が悲鳴を上げてる証拠。

自分の身体は他人は守ってくれません。ご自愛ください。(これ、自分にいい聞かせてる
ことです。明日は娘と嫁に任せてゆっくり休みます)
返信する
柚子様へ (うめちゃん)
2014-01-05 19:37:30
年賀状ありがとうございました。
今年は、年内に1枚も出来ずに終わり、昨日から今日で
書き終わりました。
落ち着かなくて…疲れて頭回らず。
最近は、病院から帰宅したら、ベッドに潜り込み1~2時間眠ります。
そうすると少しやる気が出ます。
ロクな夢は見ませんが…

そう。お疲れは顔にイチバンに出ます。
目はくぼみ、口元はまさに梅干ババァ。はぁ~です。
人は思ってもはっきり言いませんもんね。
娘さんだから、言って呉れるのです。
そう言われたら、疲れてるんだと自分で納得できて
休もうという気になります。
女は働き者なんですよ。自己犠牲を普通に思うんですよ。
考え変えなきゃ~

返信する

コメントを投稿