昨日は今年初のレースとなる
第8回 谷川真理ハーフマラソン に参加しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
今回からコースは男女別![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
女子が荒川の下流に向かってスタートする新設コースを走ることになりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/wakaba.gif)
仲間12名(男5・女7)で参加したのですが、男性陣とはスタートから
ゴールまで全く会うことができないので残念でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
去年はトイレの行列に並んでいる時に号砲が鳴ってしまい、
10分後にスタートの男子の列をかき分け、たった一人で淋しくスタートした
・・・というイヤ~な思い出があるので、今回は早目に会場入り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
それでも広い会場でトイレや荷物預けなどをしているとあっという間でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
前半は冷え切った体を温めながらゆっくり行こうと思い楽なペースで。。。
風も感じることなく、正面から太陽を浴び暖かくて気持ち良かったぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
8km過ぎ(だったかな
)で、折り返したトップの3名がやってきた。
私は早川英里ちゃん独走だと思っていたので、ちょっとビックリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
もちろん「えりちゃぁ~~~ん、ガンバッテ~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
」と大叫び![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
このすれ違いの声援が私の1番の楽しみと言っても過言ではありません(笑)
完全にスイッチオンしてテンション![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
次は真理さんだぁ~
ウキウキ
しばらくすると、真理さんが見えてきた~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
えらい遠いうちから「ま~り~さぁ~~ん
」と声援を送り、
すれ違いにはハイタッチ
やったー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
「マイペースでねー」とのお言葉を頂戴しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
気分絶好調~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
私の近くを走っていた人は、黙々と走っている方ばかりで、
誰一人としてハイタッチする人や声をかける人がいませんでした。
そんな方にとってはちょっとうるさかったかな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
約52分で折り返し地点に到着し復路へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
ビックコーンにタッチし方向転換・・・あれっ、風が・・・・・・スゴイぞっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
前半は結構な追い風に助けられていたんだ、とその時気付きイヤ~な予感![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
前半楽なペースで走ってしまったので、貯金はほとんどナシ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
目標タイムでの完走はムリだと早くも確信してしまいました。
復路は終始強い向かい風にさらされとても寒かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
風と寒さで体力を使い15kmを過ぎてからは疲労感に襲われ、
気持ちも折れてしまいペースダウン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
残り3kmからガンガン抜かれてしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
抜かれても悔しいと思うこともなく、付いて行こうと思うこともなく、
自分の根性の無さを改めて実感![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_alone.gif)
最後はそんな自分に凹みながらのゴールになりました。
記録:1:48:12
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c5/f8d516fbf360d9e9a884a2671abbd2c0.jpg)
完走Tシャツ(今回からナイキ製じゃなくなったのかな
)
タイムは良くなかったけど、終わってみればやっぱり楽しかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
強風と寒さ・・・・私にとっての最大の敵。
いつか勝ってみたいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
帰りに赤羽で真理さんとエリックワイナイナさんに遭遇しうれしかったぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
第8回 谷川真理ハーフマラソン に参加しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
今回からコースは男女別
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
女子が荒川の下流に向かってスタートする新設コースを走ることになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/wakaba.gif)
仲間12名(男5・女7)で参加したのですが、男性陣とはスタートから
ゴールまで全く会うことができないので残念でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
去年はトイレの行列に並んでいる時に号砲が鳴ってしまい、
10分後にスタートの男子の列をかき分け、たった一人で淋しくスタートした
・・・というイヤ~な思い出があるので、今回は早目に会場入り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
それでも広い会場でトイレや荷物預けなどをしているとあっという間でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
前半は冷え切った体を温めながらゆっくり行こうと思い楽なペースで。。。
風も感じることなく、正面から太陽を浴び暖かくて気持ち良かったぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
8km過ぎ(だったかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
私は早川英里ちゃん独走だと思っていたので、ちょっとビックリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
もちろん「えりちゃぁ~~~ん、ガンバッテ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
このすれ違いの声援が私の1番の楽しみと言っても過言ではありません(笑)
完全にスイッチオンしてテンション
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
次は真理さんだぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
しばらくすると、真理さんが見えてきた~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
えらい遠いうちから「ま~り~さぁ~~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
すれ違いにはハイタッチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
「マイペースでねー」とのお言葉を頂戴しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
気分絶好調~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
私の近くを走っていた人は、黙々と走っている方ばかりで、
誰一人としてハイタッチする人や声をかける人がいませんでした。
そんな方にとってはちょっとうるさかったかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
約52分で折り返し地点に到着し復路へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
ビックコーンにタッチし方向転換・・・あれっ、風が・・・・・・スゴイぞっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
前半は結構な追い風に助けられていたんだ、とその時気付きイヤ~な予感
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
前半楽なペースで走ってしまったので、貯金はほとんどナシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
目標タイムでの完走はムリだと早くも確信してしまいました。
復路は終始強い向かい風にさらされとても寒かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
風と寒さで体力を使い15kmを過ぎてからは疲労感に襲われ、
気持ちも折れてしまいペースダウン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
残り3kmからガンガン抜かれてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
抜かれても悔しいと思うこともなく、付いて行こうと思うこともなく、
自分の根性の無さを改めて実感
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_alone.gif)
最後はそんな自分に凹みながらのゴールになりました。
記録:1:48:12
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c5/f8d516fbf360d9e9a884a2671abbd2c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
タイムは良くなかったけど、終わってみればやっぱり楽しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
強風と寒さ・・・・私にとっての最大の敵。
いつか勝ってみたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
帰りに赤羽で真理さんとエリックワイナイナさんに遭遇しうれしかったぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
アタシは、去年の教訓全く生かせず・・・
遅れてスタート
アタシも声援でテンションあがるので、楽しいですよね
もう長谷川理恵ちゃんとか有名人はでないのですかね?
去年からなんか雰囲気違うような。
東京マラソンにむけて、また楽しみましょうね
声援送ったり、応援してもらった人にお返事したり
って
すごく楽しいし元気になりますよねぇ
男女別コースはどうなんでしょう
意外と不評だったんじゃないかなぁって思うのですが。。。
長谷川理恵さんはもう離れてしまっているので難しいかもしれませんが、
ゲストランナーが他にもいるとも~っと盛り上がりそうですねっ
すでに1ヶ月後に迫った東京マラソンなのですが、
一息入れてから練習したいと思いま~す
楽しく走るためにどうすべきか未だ考え中の私・・・どうしましょっ
ラン仲間多いね
一緒に参加した12名はチームJだよ~
何気にかなり増えてきたでしょっ
みんなすごく頑張っているから、私も頑張らなきゃって思えるよ~