野路物大発見

今年もAKB58は元気に!! JUNKを楽しもう

そして・・・好い物見つけた皆に自慢しよう

地デジ対策

2010年07月04日 17時19分11秒 | Weblog
我が家のメインPC・・今となってはもう古い型になっているが、まだまだ元気に、画像編集や動画編集、MUSIC変換等々現役で活躍中です。先日はなんちゃってSATAだったのを、クレバリーでSATA増設カードを購入(\980)し取り付けました。

上から2枚目がSATA⇒PCI変換ボード

一番上から
・地アナチューナー付VGA(ATI WDM RADEON 7200 Family)
 ⇒チューナはdriverが無いので未稼働
・SATA増設カード(CB-SCVI2E1-PCI)
・地アナチューナ(Winfarst TV2000 XP)⇒キャプチャー専用
・LAN(HP NetServer 10/100TX)
です
スペックはP42.8GHT(FSB800)、MM1G(PC3200)、HDD160G+α、HL GSA-H42N、I-O DATA LCD-AD19(19wide)です。

これからが本題

あきばおうで下記を購入、さっそく視聴しました。
http://www.dynaconnective.co.jp/products/products14_004.html

購入時はノーマル状態です、掲載用に外カバーを外してあります。(B-CASは青です)



TVテストや盆ドラやMpegでコードを新しいのから古いのやらごちゃ混ぜにし、最初は映像も音声も出なかったが、音声はでるが映像が出ない等徐々に使えるまでに色々思考錯誤しながら無事に見ることができました。M下さんツール類参考になりました。ありがとうございました。また、aiさんの音声はの一言がヒントになり一気に視聴までいきました。
ちなみに推奨はDual-CoreE2180 2.0GHz以上とあるが我が家のPCでも見ることができました。



USBチューナなので他のPC(キューブ、ノート)でも試してみます。




コメント (3)