毎年、年末になるとレンジフードの掃除をしているのですが、掃除がスムーズに行かない、油汚れが取りにくいなどなど、その時々で掃除の方法が違っていました。そこで、今回は全て外してから掃除し、その後、手戻りを無くすため取り付けの順番を確認しました。(今後の掃除の参考のため・・・)
外した部品
上の写真以外に<フィルター2枚、シロッコファン、フィルターガード2枚>があります。
1、全ての部品を外した状態
2、ファンフードにモータを取り付ける
3、ファンフード(モータ付き)を取り付ける(アンモナイトみたいな形でフード上部に排気する)
4、照明の取り付ける(照明は40W相当のLEDを使いました)
5、シロッコファンを取り付ける
6、レンジフードの両側にフィルターガードを取り付ける
7、シロッコファンにフィルターとカバーを取りつける(フィルタは我が家だけかも)
8、フィルター(網状)を取り付ける
9、フィルター(網状)にフィルターを付ける(上下に余裕を設けて付ける)
フィルターはマジックテープで止めてあります(上部は↓の白い部分の2箇所、両側は各3箇所)
10、レンジフードを取り付ける
これで、次回の清掃は逆の手順で外し、掃除後取付ければスムーズにできます。
最後に、最近のレンジフードはecoでお掃除がラクラクできるのが主流のようです。下記を参考にしてみて・・・
また、お掃除の方法も各メーカで紹介してあります。 ⇒タカラ
自動洗浄付きレンジフードは ここ⇒ クリナップ
このように手順を記録しておくと、次回からが分かりやすいですね。
さすがnojiさん、几帳面な性格が表れていますね。
そろそろ年末が近づいてきて、我が家でも大掃除が始まりました。
昨日は庭木、植木鉢等の手入れ、今週辺りから屋内清掃かな
手順しっかり事細かに説明されてとても分かりやすいく、お見事です。
きれいですねー。写真では新品同様に見えます。
油べとべとで大変なところなのに、うまく清掃できてすばらしいです。フィルターを被せておくのはグッドアイデア!まねしんぼ出来るか試そうっと。