娘がおたふくかぜになった。先月に同じクラスの仲良い子がなったから、怪しいなぁとは思ってたんだ。
こっちも、始めての伝染病の看病って・・・ってちょっと緊張。
でも機嫌が悪かったのは1日だけで、あとは元気ハツラツ。早く保育園に行ってくれ~って感じだった。
4歳だから、腫れは軽いかと思ったけど、結構腫れてた。一時期は、今いくよくるよのくるよにそーっくりだった(笑)。
子供が病気になると、自分が子供の頃に病気になったときのことを思い出す。病気になると、母親がとっても優しくなるんだよね。特に、好きなもの(プリンとか)をわざわざ買ってきてくれるのが、とっても不思議だった。けど、今ではその気持ちが良く分かる。食欲が無いときは、なんでもいいから食べて欲しいんだよね。
まぁ、今ではほとんど治って、元気いっぱい。来週からは登園できるかな。
あとは息子の発病を待つだけ・・・か
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
こっちも、始めての伝染病の看病って・・・ってちょっと緊張。
でも機嫌が悪かったのは1日だけで、あとは元気ハツラツ。早く保育園に行ってくれ~って感じだった。
4歳だから、腫れは軽いかと思ったけど、結構腫れてた。一時期は、今いくよくるよのくるよにそーっくりだった(笑)。
子供が病気になると、自分が子供の頃に病気になったときのことを思い出す。病気になると、母親がとっても優しくなるんだよね。特に、好きなもの(プリンとか)をわざわざ買ってきてくれるのが、とっても不思議だった。けど、今ではその気持ちが良く分かる。食欲が無いときは、なんでもいいから食べて欲しいんだよね。
まぁ、今ではほとんど治って、元気いっぱい。来週からは登園できるかな。
あとは息子の発病を待つだけ・・・か
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)