悠々自適な人生探索

旧ブログ「育児奮闘記」最後の投稿から15年を経て2024年に復活。人生新たなステージを正直に、そしてアクティブに!

娘のヒステリー

2005-01-19 07:33:46 | 奮闘記
3,4歳児のヒステリーは半端じゃない。頭がくるっちゃうんじゃないかってくらい、騒ぎまくる。
だいたい、きっかけが理解不能。昨日は「はーい」と聞いたことなのに、今日はヒステリーを起こす。
昨日も、お米を階下へ運びたいというのを注意したら、ヒステリーに。
なだめたり気をそらそうとしてもダメ。またハマってしまった。

こういうときのヒステリー対処法は1つ。無視。
だいたい、ヒステリーを起こしている本人が、なんで怒ってるのか分からなくなってる。惰性で怒ってるようなもの。
だから、こっちが真剣に対応しても無駄。時間ももったいないし、こっちがイライラするだけ。ここで言うこと聞かせようとすると、虐待ってのも理解できちゃうよ、ほんと。お互いに「触らぬ相手に祟り無し」。

昨日は、無視をしながらお風呂場の整頓をしていた。すると、ビリビリ、って音が。
なんと、娘が腹いせに階段の壁紙をはがしていたのだ。ざっと30cm×80cm。そこが、10枚くらいの破片に・・・。少し前から3cm四方は剥がれていたので、そこから何回も何回も剥がしたのだ。
んもう。
仕方なし、のりで貼り付けることに。もちろん無言。娘は、申し訳なさそうに脇で見てる。意地があってか謝れないんだよね。まぁ、かわいいとこだけど。

しかし・・・まるでパズルじゃないか。勘弁してくれ~。
パズルできっかけ、作ってやるか。
  私:なんかパズルみたいだねぇ
すると、娘も会話してくる。
  娘:マイもやってみる
  私:じゃあ、どこに貼るか見付けたら教えて。おかあさんがのりで貼るから
  娘:うん、わかった
そして、あっという間に機嫌が直る。
  娘:もう、ぐちゃぐちゃで分かんないよ
  私:分かんないじゃないよ、マイがやったんだから!
  娘:ははは

さっきのヒステリーは何処へ・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする