makoto's daily handmades

宮城県と福島県に行ってきました

7月10日と11日、1泊でMIFさんと旅行に行きました。

7月10日

宮城県白石市の蔵王キツネ村。

 

蔵王キツネ村のヤギだまり。

 

白石市の白石城(しろいしじょう)の石垣。

 

白石市で食べた漬け丼ランチ。

 

福島県二本松市の二本松城の石垣。

福島県磐梯吾妻スカイラインの唯一霧が晴れたところ。

 

7月11日

磐梯南ヶ丘牧場のヤギちゃん。

ヤギちゃんたくさん。

 

うさちゃん。

 

天鏡閣(てんきょうかく)。

断絶した有栖川宮家の別荘です。

 

磐梯山。

 

野口英世さんが幼児期に落ちた囲炉裏。

 

福島県白河市の白河小峰城(しらかわこみねじょう)の石垣。

 

MIFさんがロングドライブをしたいと言うので、動物と石垣をおもに見てきました。

なるべく3密にならない場所を…と思いましたが、そもそも3密になりそうな場所は非公開になっていたり。

 

猪苗代町の野口英世記念館に34年振りに行きました。

当時とは記念館は建て替えられていて、周囲施設もとても変化していて、驚くばかりでした。

 

今回も遠くまで連れて行ってくれて、MIFさんありがとうごさいました。

コメント一覧

makoto-hizikata
ふるやのもりさんへ
夫は無類の動物好き、私が石垣好きなので観光施設を選びました。
二本松城は30年前に私と同級生の2人で行った思い出のお城…と思っていたら、全然覚えていなかったことが発覚。
自分の記憶力の曖昧さも確認できました。
天気は少々の雨と曇りでした。
makoto-hizikata
せしおさんへ
米沢市からみると、今回の旅行先はすぐ近くですね。
東北地方は私が住む辺りとは違い、見たいお城の石垣が多くて、いまだ全然見て回れていません。
米沢城も9年前に見てきましたが、今とはまた違う興味の方向になのでまた行きたいです。
huruyanomori
キツネもヤギもウサギさんも
み~んな可愛い~。
福島県は雨大丈夫だったんですか?
野口英世、私も大昔に一度行ったことがありますが
ほとんど覚えてないです。
この囲炉裏に落ちちゃったんですね。
映画は見た事あります、三田佳子さんがお母さんの役でした。
secio11000
何だ~。
そこから足伸ばして米沢にも来てくれたら良かったのに~

ラーメンくらいなら奢りましたよ(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「遠出」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事