私が1番好きな美術館、ホキ美術館が昨日(10月25日)の台風21号の影響による大雨で、しばらく休館になりました。
ホキ美術館は、千葉県千葉市緑区にある写実絵画専門の私立美術館です。
原因は電気設備に影響が出たからとのことです。
収蔵作品は日本随一の写実絵画ばかり。
作品が無事であること、そして早い復旧をされることをお祈りいたします。
私、東日本震災の時に、各地の郷土資料館等の文化施設が津波被害に遭っているとは思ってもいませんでした。
どうしても文化施設は「生活の余暇」と捉えられるので、景気絶好調の時しか予算がかけられないのです。
それに気が付いたのは、震災から1年以上経ってからでした。
それだけ報道も少なかったし、自分も違う業界で働いていたからなぁ、と思いつつ、視野の狭さに落胆したっけ。
災害が多い日本だからこそ、文化施設が無事に次世代に文化財を繋げる役割を果たしていけることを願っています。