![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/15/4fa4bdaa339eae4c07a8df758f018d12.jpg)
高千穂通りで、こんな表示を見つけました。いつからあるのか、今まで気がつきませんでした。
標高5.4メートル
私の住んでる所は、自治会長さんの話では、確か8メートルという話だったから、あまり心配する事はないと思うのですが。
宮崎市の洪水ハザードマップを見たら、色々な危険地域が色分けで示されていましたが、私の地域はどんな色もついてないから、まあ、大丈夫かな?
ひょっとしたら、こんな安易な気持ちがよくないのかも知れません。
そもそも、これを見つけたのは、高千穂通りで開かれている”国際夜市”に、日曜日の昼間に行ってドイツのホットドッグを食べている時です。
高千穂通りいっぱいに屋台が並び、韓国・台湾・ドイツ・そして宮崎の美味しいものが・・・
この楽しい雰囲気を写真に撮ろうと思いましたが、行ってすぐステージの方を撮ったあと、ちょっと食べたら、雨が降り出したのであわてて帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/85/9a06f225019d1625c26b78709251cea3.jpg)
券が残ってるので、明日の夜また行くつもりです。