今日は 忙しいお天気の一日でした
起きた7時前は 曇っていた空
7時半過ぎに雷が3回鳴り
突然雪が降ってきました
お昼前には雨に変わり
14時前には 日も出てきました
でもね 寒い一日になりました
来週には開花予報の桜
こんなに寒くて咲くかしら
と思いながら
桜餅(道明寺)を作ってみました
桜の花が乗っているものは
白あんに桜の花・葉の塩漬けを刻んで
道明寺粉と同じ 可愛いピンク色に
葉は 静岡沼津産のもの
もしよろしかったら どうぞ
今日は 忙しいお天気の一日でした
起きた7時前は 曇っていた空
7時半過ぎに雷が3回鳴り
突然雪が降ってきました
お昼前には雨に変わり
14時前には 日も出てきました
でもね 寒い一日になりました
来週には開花予報の桜
こんなに寒くて咲くかしら
と思いながら
桜餅(道明寺)を作ってみました
桜の花が乗っているものは
白あんに桜の花・葉の塩漬けを刻んで
道明寺粉と同じ 可愛いピンク色に
葉は 静岡沼津産のもの
もしよろしかったら どうぞ
今日も昨日に続き暖かな一日でした
チョッと お出かけ
お天気に誘われて人出も多く
白鳥ボートもたくさん
ホワイトデー前日に頂いた
空き箱に詰めて何気なく置いてあった
おせんべい
美味しかったよ~
今朝は スマホの緊急地震速報で
目覚めた人も多いかと
あの音 起きていてもビックリしますよね
復興がまだまだの能登地方では
また被害が出ている様子
一日も早く復興が進みますように
我が街では15時半頃
このような激しい雨に雷まで
ゲリラ雷雨
一度止んでもまた降り出したり
目まぐるしい一日でした
18時前にはこんな光景も見られました
明日も関東地方では
こんなお天気になるようです
でも被害は出ないようにね
blogをお休みしている間に
あっという間に6月になってしまいました
日々母の介護をしながら
なんとか元気で過ごしています
のシフォンケーキは5/27日に
母のお誕生日用に焼いたものです
寂しい事も有りました
母と同い年の会社の方で
入院闘病中でしたが21日に旅立ち
子供さんがいなかったので可愛がって頂き
(ゴルフ・食事etc)
部下だった息子的存在と3人グループLINEで応援
先立たれた奥様のもとへ
その日はノンアルコールワインで
追悼しました
昨日・今日と良いお天気でしたよ
昨日 久しぶりにお出かけ表参道まで
オーブンのお勉強に
メニューは
鯛めし 肉じゃが かぶのお味噌汁
肉じゃが
豚肩ロースをこんがり焼き目をつけ
じゃがいも 玉ねぎ 人参 こんにゃく
調味料を入れ蓋をして予熱なしのオーブン下段へ
鯛めし
お米を洗い だし汁を入れ30分
昨日は鯛を切り身にし
こちらも醤油・酒・みりんをかけ15分
上の写真は 針生姜もプラスし
全てお鍋にセットしたものを蓋をしてオーブン中段へ
かぶのお味噌汁
かぶ(実・葉) 油揚げ だし汁を入れ
蓋をしないでオーブンへ
オーブンから出した状態は
器によそってさやいんげんを飾って
お肉も柔らか
大きなじゃがいももお箸でホロホロ
鯛から骨をとり
三つ葉とともにお茶碗へ
かぶも柔らかです
オーブンで全て1時間位で完成
よろしかったら 召し上がって下さいね