朝から 降ったり止んだり
霧雨の様な雨が降っています
先日UPした
壊した 理由は キャベツが飛んだから
意味が 分からないままだったですよね
実は
ロールキャベツを作るため
片手にキャベツを持ち
一枚ずつ 剥がしていた時の事
手が滑り キャベツが飛んでしまったのです
一枚ずつにし
塩を入れた熱湯(水1リットルに対して塩大さじ2分の1強)で茹で
透き通ってきたら氷水にとる
水気をふき キャベツの芯をそぎ落とし
みじん切りにし ひき肉に混ぜます
写真が無いのですが
氷水を入れたボウルの上に ひき肉を入れたボールを重ねて
塩・コショウをし 冷水を少しずつ加えながら
ゴムべらで押しつけるようにして練る
粘りがでたら 玉ねぎ・人参のみじん切り・キャベツの軸を加えて混ぜる
直径10cm位の丸みのある耐熱容器に
(今回忘れてしまっていたのですが ラップをしてね)
キャベツを1枚
(最初に敷いたキャベツで 最後全体を包むので大きい一枚を)
肉だねをゴムべらでキャベツに塗りつけるように
これを 繰り返して3層にし
最初に敷いたキャベツで全体を包む
ラップを茶巾のようにして口を絞る
(今回は 輪ゴムで止めました)
耐熱容器ごと電子レンジ600ワットで6分間
オリーブオイルで 赤唐辛子1本・ベーコン1枚・
たまねぎのみじん切りをしんなりするまで炒める
トマトジュース(塩不使用)カップ3(今回は 自家製トマトソース)
水4分の1カップ
塩・コショウ 適宜で味を調える
ラップを外して 包み終わりが下になるようにして汁ごとソースの中に
ソースをかけながら1~2分間中火で煮る
お好みで 30分間ほど 時々ソースをかけながら煮込んでもよいそうですよ
小型キャベツの様です