gooblogをじんわり再開してみようかなと思いつきました。
ワードプレスブログは熟考した長文に向いているみたいで、思いついてから表現するまでに時間がかかります。
やはり慣れたgooblogでも、時々気軽につぶやいてみたくなりました。
近況としては
専業主婦に負い目があって働かなければと焦ってきたけれど、
自分が元気で、笑顔で、幸せで、自分責めをしないだけで家族が元気になるので、無理に働かなくても私の存在価値はある!
と思えたら、かなり楽になりました。
家族仲も良くなり会話が増えて、子どもたちの情緒も落ち着いているような。
夏休みの終わりが近づいてきたので、やることやらずだらけていると気になる時期ではありますが。
ピリピリしないように気を付けて、やんわり声掛けしつつ、
一番は「感情を波立てず楽しく暮らす」と心に決めています。
**********************
こちらでも記事を書いています(^^)/
**********************
息子も、去年は行けなかったスクーリング、今年は行ける事になり、直前まで行きたくないでしたが、無事に行けました。息子のキャンパスからは、5人。現地では、色々なキャンパスから生徒が来ている状況です。心配しましたが、楽しかった、帰りたくなかったと。自信も付き、楽しそうに登校していましたが、だんだん頑張れなくなり、、、
まさに、行ける様になったのにって腹が立ってしまっている状況です。
入学した時は、たまに行ければいいだったのに。
何も考えずに不登校を許せるのは、小中学生まで。高校は、学費も高いし、単位が取れなければ進級も卒業も出来ません。
息子も1年生を二回しています。
こんなんで、社会に出れるのか、不安になります。私が生きているうちに、自立できるのでしょうか。。
だんだん元気になってまた立ち止まる、親にとってはこれがかなりこたえますよね。通信の学費高いですしね。高校は卒業のこともあると私も不安になるだろうなと思います。受験でも追い込んでしまってたんで。そうなんです、自立してほしいという思いが強くなると感情が沸き立ちますよね。スポーツの監督が厳しく指導して選手に感謝されてたりするの見ると、成長のためには父性も必要なのかなと揺れます。でもやはり家庭では一番は対話が大事で、「君はどうしたいの?」の問いかけ続けて自己決定させることなのかなと。あれしたらこれしたらと指示ばっか出してた自分を振り返ってます😅
今日は、息子、休みました。
行きたくない。
何回も聞いた言葉だけど、グサッと胸に突き刺さります。
頑張るって言葉を信じ、眉毛脱毛したり、登校のための洋服も沢山買いました。
使い捨てコンタクト、定期券、買ったばかり。お金に余裕もない中、前向きになれた息子のためならと。何度裏切られたらいいんだろう。娘の受験を控えて、娘だけの事を考えたいのに。
今は、自分の描いた絵を評価してくれる、フォロワーが1000人越した(外人が多数らしいが)と喜んでます。それを、一緒に喜んであげられません。
辛いです。
最近「自律する子の育て方」という本を読んで実践してるのは、悩んでる様子の時に「どうしたの?」「どうしたいの?」「お母さんに何かできることある?」って聞くことです。自分で考えて自分で決めて自分が行動する。こっちも任せる。私は放任したりキレたりアドバイスしまくったり娘の自立を妨げるようなあまり良い対応ができずにきました。今までのやり方を変えるのって難しいですが、少しずつ意識してたら変わってきました。またこけるとは思いますが笑
休みたいってどうかしたの?何かあった?これからどうしたいの?嫌なことがあったらこれからも休みたい?
など、状況に合う言葉は分かりませんしもう色々お話していらっしゃるかもしれませんが、ずっと休むつもりではないとか、高校は卒業したいと思ってるとか、友達には言いたいこと言えるようになりたいとか、子どもさんの気持ちが聞けたら、Leiさんも今日休みたいと聞くだけより安心かもしれませんね。息子さんも自分の言葉を自分で聞いて見通し持ってまた学校に向かってくれたらいいですね。
ズレてたらごめんなさい🙏しかもお辛いときに、こういった前向きな言葉が返って辛くさせてしまっていたらごめんなさい🙏スルーしてくださいね~お互いに良き方向に向かいますように✨