やらなければならないことっていうのが、どうしてもたくさんある気がして、ちょっとのことの積み重ねで、もう全てから逃げたい気持ちになってた先週。
特に幼稚園のアルバム作業。なんで私がやらなきゃいけないの⁈なんて思ってました。必要な写真データは間違えて消してしまったし(^_^;)でもなんとか復元できましたけど時間かかったなぁ。
人の役になんか立ちたくないという本音が出てきて自分でもびっくり。
自分を抑えすぎ、犠牲にし過ぎた過去の記憶がたぶん原因です。
それならば自分の欲求を抑えないで、やりたいことをやりたいだけ、好きにやってみようと思いました。
まずは眠かったから相当寝ました。そしたら咳はかなり楽になりました。
そしたら元気が出てきて自然と動きたくなったのです。
人の役に立つことをするのがいいことだ、という常識。
ここからは真実に辿り着けないことがなんとなく分かったのでした。
承認要求の強さに翻弄されて自分でも嫌気が刺してました。
自分で自分を認めていれば、無駄な立ち回りをしなくて済み、自分の本当のマイペースで生きていけるので、自分の中心から湧き上がってくる人の役に立つ喜びを心から感じられるのかもしれません。
特に幼稚園のアルバム作業。なんで私がやらなきゃいけないの⁈なんて思ってました。必要な写真データは間違えて消してしまったし(^_^;)でもなんとか復元できましたけど時間かかったなぁ。
人の役になんか立ちたくないという本音が出てきて自分でもびっくり。
自分を抑えすぎ、犠牲にし過ぎた過去の記憶がたぶん原因です。
それならば自分の欲求を抑えないで、やりたいことをやりたいだけ、好きにやってみようと思いました。
まずは眠かったから相当寝ました。そしたら咳はかなり楽になりました。
そしたら元気が出てきて自然と動きたくなったのです。
人の役に立つことをするのがいいことだ、という常識。
ここからは真実に辿り着けないことがなんとなく分かったのでした。
承認要求の強さに翻弄されて自分でも嫌気が刺してました。
自分で自分を認めていれば、無駄な立ち回りをしなくて済み、自分の本当のマイペースで生きていけるので、自分の中心から湧き上がってくる人の役に立つ喜びを心から感じられるのかもしれません。
**********************
😊 くう@mame-festivalと申します😊
こちらでも記事を書いています♪
**********************
人のためなんて面倒くさい、って、誰にでもある気持ちだけど、ついつい、そのサインを見逃してる事あるしね^^;
復活、良かった。
最近慌ただしくて更新できないでいたけど読んでくれてコメント嬉しいよ~
わたしは日曜の雨のフラでたぶんまた風邪引いて耳鳴りしてます(^_^;)余分な緊張してたからこんなふうに風邪引くのかもU+2048とりあえず今またゆっくり期間に突入ー。最近不調だったばっかりだし、またのんびりするのはどうなんだっていう世間体とかより、自分の体の声を聴くのが優先だね。今日は例のアルバム作りがあるので(笑)気張らずふわふわ行ってきます。わたし1人が頑張ってもしょうがないよね~(^^)