笑顔で元気!

全国の小学生がドッジボールでつながるといいですね。大人ももっと毎日が楽しくなるといいですね!きょうはどこで逢えるのかな?

綾部チームと交流できたら

2013年12月19日 | ドッジボール
京都市から北へ約70km
京都府なほぼ真ん中に位置する綾部市

グンゼでも有名

ここにたくさんの学校主体のドッジボールチームがあります。

チーム名に
『豊里』
『綾○○』
とついていたら、間違いなく綾部のチームです

20年くらい前には、綾部志賀ドジャーズが常に京都大会では上位にいました。

実は、前のチームいた時に、このチームを練習試合にお誘いをしたことがありましたが、通常は野球チームで活動をされている事情があって実現しませんでした。

その後も、年間を通じて大会に出場されているチームも見かけないままに、私も今のチームで年数ばかりが過ぎております。

ところがここに来て、夏と春以外にも会えるチームが出てきました!

ブラックパンサーズ

レインボーストロベリーズ(ガールズチーム)

ブラックパンサーズは、大型チームでパワーがあります。
最初は守備に粗さが目立ちましたが、どんどん仕上がってきているし、春が怖いな~

レインボーストロベリーズは、京都オープンにも女子で参戦
MODと同リーグだったので、どんな試合をするのか興味深いところ。

良い意味で裏切られましたね
一歩も臆することなく攻めるし、守るし、カッコよかった

こんなチームが出てきてくれたのだから、どこかで交流できたらとずっと思っています。

が!
連絡先がわからない~

名刺交換し忘れてるんです