とある日

大道芸、喫茶店、蝋梅、街歩き、映画、京都など。

2012/6/15 蜂鳥姉妹

2012-07-20 08:06:07 | その他
「WHAT'S HAPPENING!?」U.F.O.clubにて。





この日はエキゾチックに。新曲もあり。
職場でお馴染みの呼び出しベル(人を呼びたい時にチンと鳴らすものです)が曲の最後に絶妙なタイミングで鳴らされ、それもまた楽しかった。
好き過ぎて、どうしたものだろう。
ずっとずっと聴いていたい。

2012/6/15 日本酒フェア

2012-07-20 00:02:30 | 番外編
同級生がブースに居るとのことで、近所のサンシャインで行われたフェアに行ってみました。
数年前にも行かせて貰って、今回二度目。
日本酒に詳しくなる取っ掛かりをいつも探しているのだけれども、
ほんの少しづつ試飲していて、あっという間に酔いがきた。
味わうまでには道のりが遠そう。

私が美味しいと思ったのは、小学生の頃(*_*)
父がお燗をした残りをちょろっと味見して、なんて美味しいんだと思った。
でも、成人してからは、その感動がなかなか…
また、ゆっくり探してみよう。

2012/6/11 鈴木 拓矢

2012-07-19 23:48:42 | ヘブンアーティスト活動場所
たっくん、久しぶり(^_^)
いつの間にか、ヘブンの場所も人通りが多いポイントが復活。



月曜日。動物園も美術館もお休みでしたが、立ち止まる人がいて、嬉しくなった。
たっくんはシャイな方だけれども、観ていて美しい。
かたくなな印象だけれども、頑張って笑顔を作ることなく、自然に自然に微笑んだら、きっともっと凄いだろうな。

2012/6/10 サンキュー手塚

2012-07-18 23:30:04 | その他
初ソラマチ!

スカイツリーの下にやって来ました。
大道芸がなければ、きっと近付きません(^^ゞ
この日も人、人、人。
13時、15時、17時と3回観ましたが、ほぼ中には入らないようにしました。












ハードルの曲が変わったりしたけれど、どちらも良いです。
でも、やはり馴染み深い曲が、私はしっくり。ハードル、毎回じんわりとして、大好きです。