とある日

大道芸、喫茶店、蝋梅、街歩き、映画、京都など。

今日の風景

2014-04-12 22:30:23 | 














風景は不思議。
田んぼがあって、川があって、山が見えて。
日本にはたくさんそんな場所があるけれど、、、
でも、どの場所もみんな違うのだ。

田舎の風景にホッとなごんでも、
私はこの場所で暮らす生活がどうなっていくのか、見えない。

風景は思い出なのか、
幼い頃の体感から、スッと入っていけるモノなのか。

土地によって、儀式や慣習は様々。
とても長い一日だった。



岡山に来ました

2014-04-11 22:20:39 | その他
京都からバスで移動。
日本は広い。
山あいにも人はたくさん住んでいます。

高速から見える山々にはまだまだ桜がたくさん。
ところどころピンク色だったり、赤かったり、今でしか見られない色合いだったのかもしれません。

車を持っていて、運転が上手かったら、不安は一つ減るのかもしれませんが、生命力のない私は田舎がめいっぱい不安です。
情けないけれど。



ちょっとお休み

2014-04-10 23:14:53 | その他
お通夜とお葬式に出る為に京都から岡山に向かう予定です。
もう10年近く行ってなかったので、どんな顔をしていいのだか。
ただ、亡くなったおばあさんのことだけを思って行って来ようと思います。

昨夜作ったコースター。
形になるとホントに嬉しい。

蜂鳥姉妹×天国ツーマン

2014-04-09 11:38:19 | 
大塚のAll in Funにて、4日の金曜日の夜に。
最高の組み合わせ。
煉獄ディナーショーのようにもう本当に楽しみにしていた。し、実際に楽しかった。
天国さんは観る度に良さが染み入ります。
グランドピアノの音色が素晴らしく、美味しいお料理を食べながら、ゆったりと観られるライブ。
他にないのでは。
















天国さんのそれぞれのソロ、よかったです。
でも、やはりマペットパペットの歌がもう一度聞きたい。
蝋人形の館、大好きだし。



お二人がとっても楽しそうで、よかった。

不思議なマジックショーも。




第二弾を待ちます!

週末は上野

2014-04-06 22:10:22 | ヘブンアーティスト活動場所
今年は上野の桜をちゃんと見る事はなかった。
昨日も今日も最終枠を観にやっと上野へ。




昨日と今日観たのは森田智博さん、そして昨日は久しぶりの上野でのみぎわさん。





ちょうど同級生が上野に来ていて、一緒に観られた事も嬉しかった。
ありがとう(^_^)

今日は朝から雨がいつ降るんだか読めず。
そしてまたしても冬日。
寒かった。
ファニーボーンズさんの舞台を予約していたので、ゆっくり過ごしていたけれど、
やはりまた森田さんを観たくなり、急きょ上野へ。






寒い中、おつかれさまでした。
友達にも会えて、ほっ。

やはり、上野て過ごすこの時間が落ち着く。
居ていい場所なんだと思えました。