Cooking&Buzzing    (旧タイトル:犬飯生活)

料理や狼などについて、気まぐれにつぶやきます。

ちんすこうは一番安価で簡単な焼き菓子、関節注射の効果がいまいち

2025-02-05 | 人間グルメ
↑の画像は、オーブンで焼いた
ローストくるみと
ココアちんすこうです。
ちんすこうは、薄力粉、砂糖、
油脂(正式にはラードを用いますが、
私はいつもキャノーラ油などの食用油を使っています)の
3つの材料で作ることができます。
私が作る焼き菓子の中で
いちばん安価で簡単なので、
作る頻度もいちばん多いです。

先日、股関節の関節注射をしました。
注入したのは痛み止めだそうですが、
残念ながら効果は限定的でした。
今後も効果が薄ければ、
手術することになります。
術後の痛みよりも、歩けない間、
トイレや洗面所に行けないことや
お風呂に入れないことが憂鬱です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいティーセットと、ワンコの夢を見たこと

2025-01-31 | 人間グルメ
いただきもので、
ずーっとしまい込んでいた食器を
すぐ使えるように洗いました。
カップの口があまり広くないので、
コーヒーカップとして使えます。

とても久しぶりに
ワンコの夢をみました。
でも、うちのワンコとは
顔が違っていたような気がします。
とは言え、同じ犬種であることは確かなので、
うちのワンコだと思うことにします。
寝そべっているワンコに
「ご飯作るね。何が食べたい?」と尋ねたら、
「サバ缶」という声が聞こえました。
圧力鍋で骨までやわらかくした生サバを
食べさせたことは何度もありましたが、
サバ缶はなかったハズです…



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに夜の会食に誘われました

2025-01-26 | 人間グルメ
私が一昨年に退職した職場の
若い同僚が転職するとのことで、
一緒のチームで仕事をしていた女性3人で
夜の会食をしました。
私が退職して1年以上たつのに
声をかけてくれ、
ありがたいことだと思っています。
3人ともお酒を飲まないので、
会計は↑の画像のようにおとなしいものでした
(デザートは、レシートには
「のみもの」と表示されています)。
でも、夜の外食はおつまみ系のものが多く、
塩分過多なのは勘弁してほしいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酢の容器がかわりました

2025-01-11 | 人間グルメ
ドレッシングのかわりに
自分で作った甘酢を常備して
ほぼ毎日、温野菜サラダを食べています。
お酢をたくさん使うので
500mL入りのお酢を毎月購入していますが、
少し前にこの容器が
ガラス瓶からペットボトルにかわりました。
とはいえ、そっくりなので、
店頭の陳列棚では気づかず、
精算後に袋詰めしたときも気づかず、
帰宅して棚にしまうときに
初めて気づきました。
↑の画像の、
上が以前の瓶、
下が新しいペットボトルで、
そっくりです。
重さが軽くなったはずですが、
私にはわかりませんでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛乳を入れ忘れたマフィンと、一挙配信

2025-01-04 | 人間グルメ
ココアマフィンを作ったとき、
生地を型に流し入れて
何かおかしいと思いました。
いつもより生地がかたく、
量が少ないのです。
表面が凸凹しています。
焼き上がって試食したとき、
牛乳を入れ忘れたことに気づきました。
味は悪くなかったですが、
マフィンと呼べるものではありません。
もちろん、私ひとりで全部食べました

年末年始は様々な配信サイトで
無料の一挙公開をしてくれるので、
TVを視聴することが極端に減ります。
映像のないボイスドラマは
料理や片付けの作業中に流せるので、
たくさん聴けます。
ありがとうございます、
「東京カラーソニック!! 公式」さま。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする