先月、賞味期限が近いため半額で売られていたので、
久しぶりにひよこ豆を購入して茹でました。
今まではあまりやわらかく茹でることができなかったので、
今回はパッケージに書かれている茹で方を忠実に守ったところ、
ちょうどいいやわらかさになりました。
今までは、水に浸す時間が短かったようです。
あと、水に浸すとき、
少しだけ水を加熱してぬるま湯にしておいたのも、
うまくできた要因のひとつではないかと思います。
パッケージにも書いてあるように、
私は豆をサラダとして食べています。
弁当にも使いました。
目玉焼きに隠れてよく見えませんが、
ひよこ豆がたくさん入っています
(更にその下には、野菜の煮物が入っています)。
ここ1年ほど、
私が利用している業務スーパーでは
冷凍食品の「サラダ豆」の扱いがないので、
久しぶりにひよこ豆がたくさん食べられて
満足しました
久しぶりにひよこ豆を購入して茹でました。
今まではあまりやわらかく茹でることができなかったので、
今回はパッケージに書かれている茹で方を忠実に守ったところ、
ちょうどいいやわらかさになりました。
今までは、水に浸す時間が短かったようです。
あと、水に浸すとき、
少しだけ水を加熱してぬるま湯にしておいたのも、
うまくできた要因のひとつではないかと思います。
パッケージにも書いてあるように、
私は豆をサラダとして食べています。
弁当にも使いました。
目玉焼きに隠れてよく見えませんが、
ひよこ豆がたくさん入っています
(更にその下には、野菜の煮物が入っています)。
ここ1年ほど、
私が利用している業務スーパーでは
冷凍食品の「サラダ豆」の扱いがないので、
久しぶりにひよこ豆がたくさん食べられて
満足しました