「江戸~明治時代」
2月28日、節分草に別れを告げ上下町へ行きました。上下町は総領町から12キロ、とても近い!道案内を見て急きょ行くことになりました。以前から古い街並みが気になっていたのです。
この時期は多分「お雛祭り」では…。やはりそうでした、街並みのほとんどの家に、何らかの形でお雛様が飾られています。毎年この季節にTVで放映され、一度見たいなと思っていました。やったー!
TVで見た通り . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
プロフィール
-
- 自己紹介
- 元音楽講師。30歳ジョギング開始。待望の大阪国際女子マラソンにエントリー、大会目前の交通事故で夢叶わず…。車椅子生活も多くの出逢いに恵まれ、日々楽しく過ごしています。
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- Weblog(635)
最新コメント
- mari/45回目の結婚記念日
- 魔女/45回目の結婚記念日
- Unknown/45回目の結婚記念日
- 一年生/45回目の結婚記念日
- mari/広島の冬の味覚
- 一年生/広島の冬の味覚
- mari/今日は愛妻の日?
- 魔女/今日は愛妻の日?
- mari/今日は愛妻の日?
- 一年生/今日は愛妻の日?
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo