11月12日、hideさんが楽しみにしていたリアル(写術)のゆくえ展へ行きました。福山美術館で開催された福山城築城400年記念の企画展、多くの来場者で大盛況だったようです。
江戸末期から写術はあり、その頃から作られていた木の義手・義足に目が止まります。精密さに感動しつつ、もし使われていたとしたら痛くなかったのかなあ…いやいや、痛くなかったと思いたいなあと。現代技術の手の作品。何 . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
プロフィール
-
- 自己紹介
- 元音楽講師。30歳ジョギング開始。待望の大阪国際女子マラソンにエントリー、大会目前の交通事故で夢叶わず…。車椅子生活も多くの出逢いに恵まれ、日々楽しく過ごしています。
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- Weblog(633)
最新コメント
- 魔女/今日は愛妻の日?
- mari/今日は愛妻の日?
- 一年生/今日は愛妻の日?
- mari/66回目のBirthday
- 一年生/66回目のBirthday
- mari/2025年 迎春
- 魔女/2025年 迎春
- mari/2025年 迎春
- 一年生/2025年 迎春
- mari/秋のSL山口号へ会いにいきました!
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo