ポンポンダリアの独り言

毎日、何気なく生活する中で感じた事を気の向くまま、思うがままに投稿して見ようと思いました。

まさに藤色 「藤うどん祭り」

2015年06月01日 | Weblog

平成27年4月29日 商工振興センター「アクシス春日部」に於いて藤うどん祭りが行われました。
春日部の町の花として″藤 ”があります。 4月の最終日曜日26日にはふじ通りで″藤まつり”も行われ正しく藤一色なのです。

      

アクシスに於いて「藤うどんオリジナルレシピコンテスト」もあって有志が藤うどんを使った料理を考案してこの会場にて競うものなのです。

     
           
                  
                     女子高校生の作品  かも 
 

        
                   レシピコンテストに参加された面々

優勝したのは女子高校生の考案したレシピでした。そのレシピを見せて貰いたかったのですがどう言う訳か公表できないと商工振興センターの返事  なんで と疑問に思いました。
私は時間的にこのコンテストに間に合わず発表が終わってからの参加でしたし、運良く写真は撮れましたが、正確な事が判らず一寸残念に思いました。

たまたま参加者の中に知り合いがいて(写真の赤いエプロンの方)その方のテーマ・料理名は
「春うどん」なのですが写真には撮れませんでした。   
 

    
           藤うどん             春日部のうどん屋さんの総出で大忙し
                     

今日の日は一杯\300にてふるまわれていました。うどんの色が藤色に着色されて藤のイメージにつながっています。

    

      

      

ミニコンサートもあり、館内では料理教室や、桐の貯金箱作り講習会もあって一日賑わっていました。春日部は″桐 ”も有名で桐ダンスや桐の箱でも知られています。

         
              子供達もアニメソングで大盛り上がり

来年もきっとあると思うのでこのイベントに気を付けて、色々と参加をしたいと思いました。