ポンポンダリアの独り言

毎日、何気なく生活する中で感じた事を気の向くまま、思うがままに投稿して見ようと思いました。

献血に於いて知らなかった事

2017年08月27日 | Weblog

たまに町中に出ると盛んに献血を呼び掛けている人達の姿を見かけます。
昔はよくそういった人に出会えば必ず参加をしていました。終われば「ジュース類」を頂く楽しみも有ました。 

                             

私の血が誰かの役に立つと思えば進んで献血に答えたものでした。退職してなんとなく月日が経ち、たまたまそういった機会がなかった年月があって縁が有りませんでした。

                   

ある日久しぶりに献血の呼びかけを耳にし、意気揚々と参加を望み受付をしましたが、私の年齢を聞き
「申し訳ありませんがあなた様の年齢では献血は受けられません」と断られました。
何故

                   

そこで初めて高齢になると提供出来ない事を知りました。私の不徳とする所なのです。なれば垂れ幕にでも献血のできる要項を書き入れておいていただければ納得できたのにと思いました。

自分の無知を棚に上げて、献血を呼びかけた人に自分の思った事をぶつけてしまいました。何だか気持ちがマイナーとなってしまいました。

考えてみれば長年使い古したこの身体は自分自身を支えることに専念しなければならないものだと思いました。

                  

そういった事があって献血を呼びかける所で年齢の条件を書いてある幕には出会えていません・・・きっと常識な事なので書く必要が無いのだとも思いました。
使い古した身体でも良いなら・・・検体を希望してみようか・・・な 


オニバス(鬼蓮)の咲いる日のこと

2017年08月25日 | Weblog

今日はH29年8月25日(金)

8月の中旬からは雨天続きの日々が続いていて、今年に張り替えた畳になんと「カビ」がはびこんで・・・驚きました。畳屋さんに問いてみるとこの雨続きで湿気が多いので除湿を掛ける様にとアドバイスをもらいました。

TVでも、異常気象で8月の東京で15日間連続の雨で、1977年以来40年ぶりの事と伝えていました。 本日も朝からの33度もあって熱中症注意を呼び掛けています 

   

       

                   

友達から北川辺町にて咲いている“オニバス”を見て来たと知らされて、24日の晴れ間を見て出かけてみました。以前から気になっておりましたので朝6時には家を出発しました。

       

 オニバスはスイレン科の巨大な浮葉の一年草です。やや富栄養化した池や沼に生える水草で、毎年5月頃から水底の種子が発芽し、6月頃から矢じり型の幼葉をのばします。7月頃にはとげのある丸い葉を拡げるようになり、浮葉の直径は条件がよければ2mにも成長します。

           

                      

7月下旬頃~9月上旬頃まで、早朝に赤紫色の可憐な花を咲かせますが、午後には閉じてしまいます。花は2~3日開花した後、水中に沈み種子を作ります。
とサイトの中で説明がありました。

葉っぱに対して花は可愛いです。

          
昔はあちこちの田んぼでないていた“カエル”です。トノサマガエルウシガエルどちらかとはわかりませんが久しぶりに見ました

時々動物や植物関係のTVを見る時がありますが、絶滅種である動物、植物 etc. を紹介する事がありますが、本来なら生息するものがいなくなるなんて・・・
 寂しいです。何とかならないかと思います。

               

          オニバスの池の側に「睡蓮」も咲いていました。

        
            ちなみにこの花は「蓮」です。      行田市にある 古代ハス  

 私は睡蓮の絵画で有名なモネの「スイレン」を思い出します。ここで質問ですが、 睡蓮と蓮の違いはご存知でしょうか  

 蓮・・・・早起き。 長い茎があり、水上に咲く。
 睡蓮・・お寝坊。 水面に咲く。 

花びらも良く似ていますが、違いは判ります。
豆知識として有ると良いと思いません 

8月も下旬となり天気予報では土曜日から涼しくなる様な事を言っていましたが本当にそうなることを願う気持ちです。

オニバスの郷の幟の畑では稲穂が黄色くなっていて頭を垂れていました。空にも鰯雲が見えてそこにが来ている様に感じました。この暑さももう少しの辛抱の様です。

                            

過去の記憶にどこかの国でオニバスのデカイ葉の上に人が乗っているのを見た記憶があって気になるので検索をしてみました。

     

ウィキペディアでの説明では「近縁種」

子供を乗せた写真で知られるオニバスに 似た植物は南米原産の オオオニバス  学名(victora amazonica) と言う様です。

やはり人が乗れる様ですが本当に乗れるのかどうか・・・ 子供が乗っている写真があると良いのですが 

                

 

     

 


雑談的トーク

2017年08月06日 | Weblog

今日は8月6日台風5号が九州地方に接近しているような状況。又TVでは広島の平和公園於いて終戦記念日72年の追悼式典が行われていました。

          

私の娘は8月6日生まれです。よりによってお母さんはこんな日に私を生んだ・・・!と毎年この日になると抗議のまなざしで指摘されています。
彼女曰く、朝TVをつけるとこの追悼式典で多くの人々が頭を下げている場面に出くわしてしまう。 とても複雑な気分になるとのたまう

私といたしましても別に意識したわけではなかったのですが・・・・巡り合わせ・・・というか成り行きと言うか・・・・・・偶然に 結果的に 8月6日 となったわけです。

               

私は原子爆弾が投下された時は生まれ故郷神戸を離れ疎開先は母の故郷である京都。 4歳下の弟が栄養失調で府立病院に入院している時でした。

神戸にいた頃には空襲警報が鳴るたびにおびえ、焼夷弾が落ちてくるたびに防空頭巾で頭を守り弟をおんぶする母の手を必要以上に握りしめて逃げた記憶があります。今でもその時の恐怖が脳裏をかすめます。

もしも私達が広島であったならば・・・と思うと身の毛がたちます。運よく生き延びてもそのキノコ雲における後遺症が出て生き地獄を味わう羽目になっていたかもわかりません。戦争って何故起こるのか・・・??理解ができません。

平和公園での追悼式典のTVを見て心が痛み涙してしまいます。北朝鮮の独断的行為のミサイルの実験。平和を訴えている全世界の声に耳を傾けるべきと思います。

          

私も戦争体験を知るものとしても高齢者になり幸運にも何とか今迄は多少の難問題を抱えながらも歳を重ねて来られたのは幸せな事だと思います。

若い頃、就職先のレポートで、「あなたは何を持って幸せと思いますか・・・?」という問題を出された事がありました。その問いにすぐさま「お金を持っている事」と書いた記憶があります。その時は本当にお金があれば幸せになるとおもっていました
何も考えもない馬鹿な回答をしたのかと思うと、恥ずかしくなります。若気の至りとでも言って繕う私なのです。

               

今年も凡人の私にも6月22日に誕生日はやって来ました。何歳?かはご想像に任せ、絵手紙の方々からの Birthday Card をご紹介いたします。

  
            
                   

                             
                     絵手紙を頂いた方々へのお礼状です。

       
       7月31日 春日部市牛島にあるエンゼルドーム沿いの向日葵

花々は季節を感じてその美しさを競うかのように咲き乱れて次にバトンタッチを必ずして未来へとつなげて行きます。自然の摂理の偉大さを感じます。
人間がもとで大自然に傷を付けることが多々ある様に思えます。人間には理性という物が備わっていると思います。それを生かして何事にも良い方向性を持って行けると良いと思うのです。
("^ω^)・・・てな、知ったかぶりして偉そうに言って自分自身はどうなのかと考える今日でした。