つくろう作ろうと思って、なかなかその気にならなかった栗のお菓子を今日ようやく作りました。
ゆでた栗を砂糖で煮て、つぶしながらみりんを入れて練ります。
今日はちょっと煮すぎて、水分をとばしすぎてしまって、表面がちょっと乾きすぎていますね~~
残念・・・
でも素朴な栗の味がおいしい、秋限定のおやつです。
お茶は昨日と同じグレープフルーツの煎茶
作りながら思ったこと・・・・・栗って労力の割にはおなかがいっぱいにならない。けど、おいしいからむかしからみんな一生懸命に栗の皮をむいたんだろうな~~青森の三内丸山遺跡には貝塚からどっさり栗の皮が出てきたと言います。縄文時代からみんなせっせと栗の皮を剥いて食べたんだろうな~~
わたしも、年に一回、神戸の母が送ってくれた栗をせっせとむいていただいています。
とてもよくわかります[E:heart04]
おひとつ、いただいてみたいわぁ~!!
ソフィーさんの、手作りにかける情熱、素敵ですね[E:wink]
さつまいものきんとんは作りますが、
栗は、面倒なので[E:sweat01]買っちゃいます。
好きな甘さにできたり、
食べる時の楽しみを思いながら時間をかけて作るのも楽しそうだけど。。。
私には、無理だわ。。。
グレープフルーツの煎茶?。。。も、気になります。
酸っぱい?
レモネードみたいな感じ?
先日、栗を使ったコロッケやってましたがとっても美味しそうでした。
でも、やっぱり皮をむくのが大変ですよね。
だから余計に贅沢な感じがするのかもしれません。
わたしは、先日渋皮煮を作りました。
これを潰して生クリームやバターを混ぜてマロンクリーム作りたかったんだけど
食べてしまいました…(^^ゞ
わたしは、こういうのでもコーヒーです(日本茶は苦手)
最近、栗をうまくお料理できる人も減っている気がします[E:weep]こうした旬のレシピを代々伝えたいものですね[E:happy01]
急な寒気ですので息子さんのお体お大事になさってくださいね[E:sign01]
おお~栗きんとん~ですね。
おいしそうです!
まめに良くなさる。
お味もひとしおでししょう[E:delicious]
アップルパイも作られましたね。
神戸から送られてきた栗はきっと丹波篠山産なんでしょう。
そうなんですね。昔々からせっせと栗の皮を剥いて食べていたのでしょう。
マルコちゃんもカリカリがお好みのようですね。家のポポもカリカリをポリッポリッって音をたたて食べてます(=^・^=)/
そっぽを向いて食べなかったのは裏のノラちゃんゆきです[E:coldsweats01]
大丈夫ですか~~
皮を剥くのは大変ですが
その先には 美味しい未来が待っている!
出来る事なら ソフィー家のお隣に引っ越して
毎日 美味しい物をお裾分けしていただきたいです。
私 マルコちゃんの面倒だって見ますよ!
お隣 空いてませんか?
栗のお菓子の材料はいたってシンプルですが、手間がかかる分おいしく感じられます。
砂糖と栗と塩だけのおやつですが、秋の風物詩となっております。[E:scissors]
お味は煎茶です。でもグレー王フルーツの香りが一口飲むとお口の中に広がる感じです。最初はそんな香りのお茶なんてと思いましたが、すっかりはまっています。この日はこのほかに栗・ゆずを買いました。
今年は6年ぶりに、10月に積雪したようです。でも、あっという間に解けました・・・日に日に暗くなるのがはやくなり、朝は暗くなり・・・なんだか夜におきだす感じになってきましたよ。