着物のコーデの記録ってなかなかに難しい
着ているところの写真は 着付けの様子も記録できるが
肝心の 着物・帯・帯揚げ・帯締めがよく見えない
置き方によってぜんぜん印象が変わった来るし
しわができたり 歪みができて美しくなかったり
やっと落ち着いてきた 着物の写真の撮り方ですが
なかなか思うようにはいかないようです
今回の置き方は 自分の記録としては これでよいように思います
そしてこのコーデは 先生に褒められたので また今度どこかへ着ていこう
着物 Mおばちゃんからのいただきもの
帯 リサイクルショップの閉店セールでゲット(お財布に優しい値段)
帯揚げ Mおばちゃんからのいただきもの
帯締め 京都での初めての着物のお買い物 思い出の一締め
(今回の置き方はこれで良い)って??、置くだけの事で?。
で!(置き方によってぜんぜん印象が変わる)??、よう分から~ん!。(*^_^*)
そうなんです
帯揚げをどのくらい出すかとか
帯締めは結ぶかむすばないか
着物の柄はどこを見せるか
写真を撮る前にはいろいろ悩むんです
まあ・・・こだわりですかね・・・(笑)
たかが写真 されど写真
コーデはたぶん、自分しか分からないです。
でも、自分が分かればよいのかもね、、、
着物姿の写真の撮り方も難しいです。
着ているときは気づかなかった、えりの歪みとか
あちゃー、ブログに載せたくないなあ(顔は隠すけど)と思うこともしばしば。
このコーデ、可愛いです。
帯揚げのオレンジが効いてますね!
ソフィーさんには帯締めが地味じゃないですか?
緑とか青とか水色とか着物や帯の中のもう少し明るい色でもよいかしら?
でも、ソフィーさんは地味好き?
私はいつも地味すぎると言われますが、、、
好みは自分の自由だもんね。
着物の着姿の写真もむずかしいというか 姿勢が着物むきじゃないというか・・・・なんせ職業柄 足はそとむき 気が付いたら腕くんじゃったりしてるから 着物向けではないのよね
地味好きというよりは かわいいのとかきれいなのとかが照れくさいというか・・・・
どちらかというと渋めなのがすきですね
でも、もっと冒険してみなさいと言われることが多いので きれいな色目にもチャレンジしていきたいと思います