ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ソフィーのさがしもの gooブログに引っ越しました!
まだまだ続く・・・・なにかいいこと・いいものないかしら?
立春だったけど 寒かったわ~~
2021-02-03 21:22:51
|
日々のできごと
暦の上では 今日から春ということらしいけど
寒かったわ~~最高気温が なんとマイナス 10度ほど
かなり寒かったです
にゃんずも行き先をお散歩は控えているようす
この寒い時期に毎年つくるのが
キンカンの甘煮
紅茶の中にひとつ入れて いただきます
キンカンの甘酸っぱい香りでリフレッシュ
風邪予防にもなりますよ
コメント (6)
«
節分
|
トップ
|
今日も冷えてます 最高気...
»
このブログの人気記事
困った困った
げげ!!
スキー日和
小さな不幸のスパイラル
2025/02/15
まるにゃん記念日
陽気にさそわれて・・・・
ちょっと 骨休め
大腸ESD内視鏡的粘膜下層剥離術 1
さて これはなんでしょう
最新の画像
[
もっと見る
]
2025/02/15
4日前
2025/02/15
4日前
2025/02/15
4日前
2025/02/15
4日前
げげ!!
1週間前
立春過ぎました・・・
2週間前
立春過ぎました・・・
2週間前
立春過ぎました・・・
2週間前
立春過ぎました・・・
2週間前
立春過ぎました・・・
2週間前
6 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
maco
)
2021-02-03 21:52:02
紅茶に合いそうでおいしそうです!
喉にも良さそう・・・
マイナスというと、もう痛いくらいの寒さではないでしょうか。厳しい寒さですね。気候だけ見ても、小さな島国の日本のようで、やっぱり広いと感じます。
返信する
金柑を
(
ぐり
)
2021-02-03 23:12:48
紅茶に
いいですね
かおりがよさそうです
マイナス10度以下
日中ですか?
すごいですね北海道はやっぱり
返信する
マイナス10度!!
(
gongitune
)
2021-02-04 09:59:00
ひえ~~
次の日が仮に0度だったら、今日は暖かいなあという
感覚になるのでしょうか?
ソフィーさんは以前のブログで、
野菜が凍らないように冷蔵庫に入れて保管すると
仰っていましたよね。
北海道の寒さを物語る衝撃的な記事でした。
返信する
Unknown
(
macoさんへ
)
2021-02-04 21:00:59
キンカンの甘煮は 私が咳がひどい風邪にかかった時に 知り合いがつくってくれたものです それから毎年この時期に作っています。
本日の最高気温がマイナス8度 外はきんきんに冷えていました がっつり着込んで出かけました
家の中は大丈夫なんですが 外は しんしんと体が冷えるのを感じます 玄関のドアにはみっちり霜が付いています
返信する
Unknown
(
ぐりさんへ
)
2021-02-04 21:02:30
今が冷えのピークでしょうねえ
寒いというか 外に出るとぐんぐん体の熱が撮られるような感じです 手足がすぅ~~と冷えていきます
キンカン入りの紅茶であたたまって早めに寝ます
返信する
Unknown
(
gonngituneさんへ
)
2021-02-04 21:05:39
今日も最高気温がマイナス8度で 今また冷えてきています
お正月に飾ったお花がまだきれいです
玄関は冷蔵庫より低いので お花も 生ものですのでこの時期は良く持ちます
けさは靴が玄関の床に凍って 張り付いてました!!
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
日々のできごと
」カテゴリの最新記事
困った困った
2025/02/15
げげ!!
立春過ぎました・・・
温泉療法?
元気に なるぞ!!
元気になりましょう
おやつが おいしい
回復中
大雪注意報の 次の日
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
節分
今日も冷えてます 最高気...
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「交通系IC」は何を使っていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
まだいろいろなことを やってみたい
きっとできるに違いない
わくわくどきどきを あきらめない!
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「交通系IC」は何を使っていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
困った困った
2025/02/15
げげ!!
立春過ぎました・・・
温泉療法?
元気に なるぞ!!
元気になりましょう
おやつが おいしい
回復中
大雪注意報の 次の日
>> もっと見る
カテゴリー
日々のできごと
(2029)
カメラ・写真
(92)
着物
(53)
デジタル・インターネット
(2)
着物
(8)
俳句
(40)
日記・エッセイ・コラム
(58)
ペット
(20)
うんちく・小ネタ
(1)
ニュース
(1)
スポーツ
(2)
読書
(1)
本
(2)
庭のこと
(19)
山
(24)
日記
(113)
コスメ・ファッション
(3)
ドライブ
(10)
ブログ
(1)
まち歩き
(31)
温泉
(4)
たべもの・たべること
(99)
わたくしごと
(44)
悩み
(2)
旅行記
(46)
健康・病気
(15)
音楽
(3)
インポート
(1380)
旅行
(0)
グルメ
(3)
最新コメント
koutoku/
困った困った
りのさんへ/
げげ!!
おばさんへ/
げげ!!
ねこ28さんへ/
げげ!!
♪CD♪さんへ/
げげ!!
macoさんへ/
げげ!!
どんぐりさんへ/
げげ!!
ぐりさんへ/
げげ!!
KAZUさんへ/
げげ!!
りの/
げげ!!
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
喉にも良さそう・・・
マイナスというと、もう痛いくらいの寒さではないでしょうか。厳しい寒さですね。気候だけ見ても、小さな島国の日本のようで、やっぱり広いと感じます。
いいですね
かおりがよさそうです
マイナス10度以下
日中ですか?
すごいですね北海道はやっぱり
次の日が仮に0度だったら、今日は暖かいなあという
感覚になるのでしょうか?
ソフィーさんは以前のブログで、
野菜が凍らないように冷蔵庫に入れて保管すると
仰っていましたよね。
北海道の寒さを物語る衝撃的な記事でした。
本日の最高気温がマイナス8度 外はきんきんに冷えていました がっつり着込んで出かけました
家の中は大丈夫なんですが 外は しんしんと体が冷えるのを感じます 玄関のドアにはみっちり霜が付いています
寒いというか 外に出るとぐんぐん体の熱が撮られるような感じです 手足がすぅ~~と冷えていきます
キンカン入りの紅茶であたたまって早めに寝ます
お正月に飾ったお花がまだきれいです
玄関は冷蔵庫より低いので お花も 生ものですのでこの時期は良く持ちます
けさは靴が玄関の床に凍って 張り付いてました!!