先日 友人の亡くなったお母さんから譲りうけた 帯
とっても素敵な柄だと思っていただいてきました
早速 お稽古に着ていったのですが
帯を見た先生が
これはとてもいい帯だと教えてくださいました
なんでも「龍村美術織物」の帯で
正倉院御物の文様から取材した文様だそうです。
説明書きもついていましたが ようわからん・・・(笑)
要するに 「とってもいい帯」のようです
「いいものもらったねえ」と先生がとてもほめてくださったのでとてもいいものなのでしょう。
本当の価値は今の私には正直よくわからないものですが
柄はとてもきにいっていますし きちんと締まって 格好のいい帯が結べます
大事に使わせてもらおうと思います
お茶の袱紗入れとか草履の鼻緒でも見ます。
またまた着物の神様降臨てすねえ、
良かったですね。
凄い貴重な帯なのに・・・ようわからん・・・って(大笑)
そうそう自分が気に入ればいいのですよね。
きちんと締まって格好の良い帯は最高ですよね。
ソフィーさん お似合いですよ(*^_^*)
ネットで調べたら 袱紗入れなど 小物にもたくさん使われていると知りました
まさに着物の神様の贈り物ですね
わたしにはちょっと短いので うまく締められるようにがんばります
私の胴回りを細くすることは けっこう困難なので・・・(笑)
そして 私の持っている 着物のほとんどは頂き物なので 前の持ち主が大切にしていたものを また大事に受け継いだってところにとても価値を感じます 縁あって私のところにお嫁入した帯 大事にしたいと思います