ソフィーのさがしもの  gooブログに引っ越しました!

まだまだ続く・・・・なにかいいこと・いいものないかしら?

北海道神宮祭

2008-06-15 21:46:23 | インポート

6月14・15・16日は北海道神宮祭です。子供の頃は、クリスマスについで、楽しみにしていた日です。学校は2時間で終わり〈それも避難訓練だけ)、家に帰ってくると着物を着せてもらいました。着物を着て、お小遣いをもらって、ぴ~ひゃら、ぴ~ひゃらと笛の音が聞こえてくると、妹たちと音の笛を追って、走っていきました。

夕方は父が帰ってくると出店が出ている中島公園に連れて行ってもらいました。そこで、売っているものがきらきら輝いて宝物のようでした。そして、年に数回しかないけど、外食してかえってくるという最高の日でした。

出店で買ってきたものは、枕元に並べて眠るのですが、次の日目覚めてそれを見ると、昨日の夜はあんなに光り輝いて見えてたものの光がすっかり消えていて、ただの「もの」になっているのを子供心に不思議な気持ちで眺めていました・・・・

子供が小さい頃は、お祭りに出かけてものですが、ここ数年は出かけることはなくなりました。でもお祭りの日の、懐かしい興奮は心の奥底に残っています。

お祭りのときに、必ず母が作っていたのが、お煮しめとお赤飯・・・あの頃は、しぶしぶ食べていたけれど、お祭りに行かなくなった今でも、お赤飯とお煮しめは作るようにしています。

Dscn16211_2

北海道のお赤飯、甘納豆が入るんですよ。初めてこちらのお赤飯を食べる方は、「甘い!」とびっくりされます。家のだんなさんもそうでした。神戸生まれの彼は小豆のお赤飯が普通です。結婚したては、だんなさんに合わせて作りましたが、この頃は甘納豆入りのお赤飯が主流となっています今日のお赤飯は、小豆と甘納豆のダブルです。甘党の私はこれに、栗の甘露煮をいれてトリプルお赤飯にすることもあります。〈笑〉

Dscn16181_3

お昼は簡単に済ませたので、おやつにパンを作りました。シナモンロールとミニ食パン。

去年みた「かもめ食堂」という映画のまねをして、シナモンロールとコーヒーのおやつです。

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お見舞い

2008-06-15 21:13:39 | インポート

岩手で大きな地震がありました。次から次へと入ってくるニュースに胸が痛みます。

災害にあわれた方、災害地にご家族や知人・友人がいらっしゃって心配なさっているすべての方にお見舞い申し上げます。

阪神大震災のときは前日まで、神戸にいました。去年東北旅行で中尊寺を歩いているときに、新潟で地震がありました。大きな地震があるたびに、それを逃れている運のよさを感じます。妹も今回の地震の二日前に東北から帰ってきています。地球規模で考えると、ほんのタッチの差で災害にあわずに生きている、生活していることに、今一度感謝しつつ、暮らしていこうと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡単ひるごはん

2008-06-15 13:54:03 | インポート
簡単ひるごはん
なんだか天気のせいで 頭が痛い  簡単なおひるですませてしまおう あ!先週も すごくかんたんだったから ちょっと恥ずかしいかな 冷凍うどんをゆでて 冷やしたものに たっぷりのねぎと 生卵 それに七味をさらりとかけ ポン酢でいただきます あっという間に できあがり

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友達と・・・

2008-06-14 15:53:35 | たべもの・たべること

昨夜は職場の仲間と夕食会へ・・・

同じ職場だった5人のメンバーですが、転勤で今はばらばらですが、時々食事をしたり、温泉に行ったりします。今回は道庁のすぐ近くのホテルで和食のコースを頂きました。

Dscn16071 じゅんさいの酢の物・・・今夜は白ワインも飲んでみます。

Dscn16081 お吸い物ですね・・・ゆずの香りがしました。

Dscn16101 焼き物・・・主役の焼き魚よりも、このらっきょの?ワイン漬けがおいしかった。

Dscn16111 めずらしいですね。お肉料理が付きました。

Dscn16131_2 稲庭うどん。冷たくのどごしよくおいしかったですが、もっと食べたい!!量が少ないです、私には・・・

このあとデザートと珈琲がでました。和食にしては、リーズナブルなお値段でいただけました。

今夜は仲間のうちの一人が復職したお祝いでした。いつも元気だった人が体調を悪くして、ほぼ1年近くお休みしていました。ひさしぶりに会った彼女は元気そうでしたが、いつもとても気を使う人なので、疲れがたまっていても元気に私たちに接してくれていたのかもしれません。これからは、自分をもっともっと大切にして元気でいて欲しいと思っています。

またとても忙しい職場へ転勤した人もいます。帰りが12時近くにもなる日もあるそうです。彼女の活躍を期待しつつ、健康に留意して欲しいと思います。

今度会えるのはいつかな・・・夏のニセコへのドライブがこの仲間といけるといいなあ・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

tomodatito

2008-06-14 15:35:15 | インポート
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする