ソフィーのさがしもの  gooブログに引っ越しました!

まだまだ続く・・・・なにかいいこと・いいものないかしら?

その日の晩御飯は・・・

2013-09-19 23:15:59 | インポート

2013nenn_017 前から行ってみたかった 横浜中華街!

横浜中華街だから 横浜にあるとおもったら 石川町というところにあるのね!

たくさんの人出です・・・

「おねえさん、あまいよ」

「おねえさん、おいしいよ」

「クリ。あるよ」と

いろいろ声かけられると なんだかちょっとこわくなりました・・・

どこで食べていいのかわからないほどたくさんのお店がありましたので、

ガイドブックオススメのお店を選んではいりました。

2013nenn_010 2013nenn_011 2013nenn_012 2013nenn_013 2013nenn_014 2013nenn_015

3人で セットメニューのメインのお料理を変えて、注文。メインのお料理を分けながら食べました。エビチリは別注文・・・・

おいしかったぁ~~

おなかも一杯になり大満足!

優しいお味でしたよ

やっぱり、クックドゥーとは 違うわ!!

さっと炒めたチンゲンツァイ・・・シンプルでうまうまでした

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉 ①

2013-09-18 22:23:35 | インポート

台風を心配しながらの旅立ちでしたが

第一日目はきっとダイジョウブだろうと、羽田に到着後、すぐに北鎌倉へ向かいました。

見たいところはいろいろありますが、よくばらないでと

この日は 建長寺・円覚寺の二つにしぼっていきました。

Dsc04189_2

建長寺・・・ずっしりと重みのある 門です。

開祖が 宋の国からもってきて植えたという びゃくしんが みごとでした。

Dsc04192

建長寺・・・大学入試に 出たんですよ・・・・鎌倉時代の文化の問題として・・・答えられなかったという苦い記憶のお寺

すぐ近くに学校があって トテモにぎやかで 古い歴史あるお寺と 若い子達のにぎやかなざまめきが なんとも ミスマッチな感じがしました。

続いては 円覚寺

Dsc04210

ちょっと 青空も見えました

京都のお寺とはまたずい分違う 物静かな様子・・・どこがどう違ってこんなに感じがかわってみえるんだろうな~~

Dsc04216_2

仏像の様子も またしかり・・・

凛々しい仏さまですよね

Dsc04221

住職様は お休み中???

Dsc04220

ゆるりと 休まれよ・・・・

   ははぁ~

 ありがとうございます。ゆっくりと この静かな空気を楽しませていただきます

Dsc04231

Dsc04198_2

Dsc04232

たっぷりと静かな空気をたのしませていただきました

が・・・・・ なぜか、おへそのまわりと 脇の下を がっつり虫にさされ・・・

今でも ものすご~~く かゆい!!

2013nenn_007

この日のお昼は

おなかにやさしい 薬膳スープ

晩御飯はちょっと頑張らないといけないからね

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛びます!

2013-09-16 13:42:51 | インポート
飛びます!
私たちが 乗る便直前まで欠航となりました が 私たちの便から 遅れますが飛びます! 台風の雨には 結局ほとんどあたらず 超ラッキー なにか もってる 私たち三姉妹!

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奇跡!

2013-09-15 10:32:29 | インポート
奇跡!
雨 止んだ! 傘なしで 大仏見物! 神様 ありがとう

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すごい雨

2013-09-15 08:35:23 | インポート
すごい雨
大雨警報 土砂崩れ警報の中 鎌倉に向かって出発〓〓〓それなりに?楽しんできますよー

あはは ここまで 降られたんじゃあ もう笑うしかない 明日かえれるかしらあ ははは

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする