Fukumaru野鳥観察日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

コアオアシシギ夏羽~冬羽2019/08/15

2019-08-15 18:06:00 | ノンジャンル
コアオアシシギの夏羽を見たのは県外で1度だけ、おまけに遠かった。今回地元で見られたので、しっかり撮影する事が出来て幸いだった。
地元で何度も見てきたコアオアシシギですが、毎回幼羽か幼羽~第一回冬個体が多かったように思う。

夏羽~冬羽個体


夏羽~冬羽↑同一個体


幼羽~第一回冬羽


幼羽


幼羽 思い出の一枚


この写真を2006年8月19日に撮影した後、HP?blogにアップしました。それを見て下さった白井節子さん(野鳥の会香川県支部役員)にフィールドでお逢いした際「コアオアシシギ見られて良かったね。」と言っていただきました。この頃のコアオアシシギは珍しかったためにそう言って下さったのだと思います。この一言はその後のシギ、チドリ観察の励みになりました。その節はありがとうございました。

白井節子さんは、随分前にお亡くなりになられていて、もうお礼の気持ちを伝える事は叶いませんが、本当に嬉しかったことを思い出しました。