Fukumaru野鳥観察日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ヨタカ幼鳥「その2」繁殖場所

2019-08-10 09:13:00 | ノンジャンル
前回アップしたヨタカ幼鳥について、私が観察している場所で本当に繁殖していたのか?と云うご指摘を受けて検証してみました。

知人から「本当にこの場所で繁殖したのか?何処かから移動して来たのではないのか?」と云う事でした。
今シーズン当初(繁殖前)から見られた成鳥♀が、繁殖後にも同じ個体(成鳥♀)であるのかを調べてみました。

飛来当初(2019/05/11)の成鳥♀と繁殖後(2019/07/21)の成鳥♀の写真を合成対比してみました。①風切のバフ色斑の位置や②後頸の白斑、③眉斑等が一致する事から同一個体。

※飛来当初では、体羽全体に褐色の斑が見られる。初列風切の斑はバフ色、繁殖後ではバフ色だった斑も褪色して白斑に見える。また、体羽全体が擦れて赤味が落ちている等を考慮して対比。


2017年から2019年に観察された成鳥♀ 同一個体。風切のバフ斑の位置や形が同じ。


違う場所で観察した成鳥♀


巣を見つける事は出来なかったが、今シーズン繁殖成功して、雛が無事大きくなっていることを確認できたことが、今シーズン最大の成果だったように思う。

今シーズン、ヨタカ観察もそろそろ終わりのようです。




オオコノハズク幼鳥3兄弟2019/08/02

2019-08-09 06:39:00 | ノンジャンル
2019年8月2日 金曜日 晴れ

夕方からヨタカ観察に出かけ、19時30分頃から♂が2度ほど姿見せるも撮影に至らず。19時47分頃下山開始、県道に出てすぐのガードレールに3羽のオオコノハズク幼鳥が止まっていた。慌ててカメラ出すも1羽は直ぐに飛んで奥へ、後の2羽はその場に留まってくれたので、何とか撮影する事が出来て幸い。巣立ちから47日目の出逢いでした。この3兄弟の巣立ちを見たいと思い何度も通いましたが、巣立った雛を見る事無く観察終了。無事に巣立ってくれたのか心配していただけに、本当に嬉しい再会でした。

正面の2羽に気が付き撮影していると、手前にもう1羽止まっているのにびっくり、慌ててカメラ向けるも少し移動、木の横枝に止まってくれて撮影。




撮影終了して帰る際も飛ばずに居てくれました。欲を出して真横で車を止めたら飛んでいたでしょう。また何処かで出会えることを期待して・・・・・。



ヨタカ幼鳥♀2019/08/05

2019-08-06 10:51:00 | ノンジャンル
2019年8月5日 月曜日 晴れ曇り

2019/07/06blogの記事
「最近砂浴びや砂礫を飲むシーンは殆ど見られない。繁殖に成功して雛が大きくなり複数羽のヨタカが並んだシーン(並ぶかどうか定かではありません)を撮影したいと思っておりますが・・・・。」
と書きました。

08/05ヨタカ観察で3羽のヨタカを確認しました。2羽はゲゲ、ゲゲと鳴きながら飛び回っていました。もう1羽が無音で地面に下りて、何度も飛び上がっては虫を捕っているようでした。
3羽並んで地面には下りてくれませんでしたが、下りたその1羽が幼鳥♀でした。何時もながら独断と偏見での識別です。

取り合えず、何時も見られる成鳥♀個体と対比してみました。


ご意見ご感想を宜しくお願い致します。



ヨタカ♀砂浴び2019/08/03

2019-08-04 16:37:00 | ノンジャンル
未だ懲りずにヨタカ観察に通っております。昨年、一昨年は、いろいろなシーンが見られて成果がありましたが、今年はいま一つ思うような観察撮影が出来ておりません。シーズン終盤というのに焦るばかりです。昨晩、幸な事に♀が地面に下りて砂浴びを始めてくれて、近くに居た♂も地面で見て撮る事が出来ました。毎夜このような光景が見られるのなら、往復の2時間も苦にならないのですが、早々思うようにはいきません。

ヨタカ♀の砂浴びシーン、露出アンダーで撮影、SS稼いで何とか土埃が分かるくらいに写ってくれました。


砂浴びシーンでは、♀が動き回るので、ピントがズレているのに気づかない事が多く、没になるカットが多い。


♂は♀の傍らでじっとしているだけだった。近くで撮影できたのは良かった。


お盆の頃までは、頑張って通い続けようと思っております。

ヨタカ雌雄2019/07/21 19:40'

2019-08-02 06:42:00 | ノンジャンル
2019年7月21日 日曜日 雨

夕方から池を回りヨタカ観察に向かう。日没から鳴き始め19:35’漸く姿見られ、2羽が飛び回っていた。19:40’地面に2羽が下りてくれた。近すぎて♂の尾羽が切れてしまった。
久し振りに近くで見られ幸いだった。20:10’観察終了、21時自宅着。

ヨタカ♀


ヨタカ♂